▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
札幌長期滞在中国人の食事会
カテゴリー 日本
年一回、日本(主に札幌)に長期滞在する中国人の仲間で晩餐会を3月13日札幌の市内のレストランで開催しました。
ほとんどの方は20年以上札幌で生活し、日本の文化や習慣にも慣れ、年も若い世代と言えないほどです。大学の教授も二人いて、一人ずつ一年間の良いニュースを発表しました。美味しい北海道の海鮮料理を食べながら、皆さんの凄い成果を聞き、楽しい時間を過ごしました。
私は自分の子供が留学することを報告し、中に孫がいる三人もいました。お爺さんになるほど、人生の縮図が見えたように感じます。
長年日本にいると、みなさんの落ち着き感が強くて、しかし、中国人の特有な自己主張も、少しも衰えていないです。(笑)
中の半分が日本国籍を取って、帰化しました。定年後のことも考えていました。北海道好きだから、別荘を買って、ゆっくり楽しい人生を過ごす話を聞き、こちらはまだ頑張らないといけないから、目標があり、羨ましいなあと思いました。
一年一回が長いかもしれないけど、今年夏にも、もう一度集まる提案も出て、それも楽しみですね。
ほとんどの方は20年以上札幌で生活し、日本の文化や習慣にも慣れ、年も若い世代と言えないほどです。大学の教授も二人いて、一人ずつ一年間の良いニュースを発表しました。美味しい北海道の海鮮料理を食べながら、皆さんの凄い成果を聞き、楽しい時間を過ごしました。
私は自分の子供が留学することを報告し、中に孫がいる三人もいました。お爺さんになるほど、人生の縮図が見えたように感じます。
長年日本にいると、みなさんの落ち着き感が強くて、しかし、中国人の特有な自己主張も、少しも衰えていないです。(笑)
中の半分が日本国籍を取って、帰化しました。定年後のことも考えていました。北海道好きだから、別荘を買って、ゆっくり楽しい人生を過ごす話を聞き、こちらはまだ頑張らないといけないから、目標があり、羨ましいなあと思いました。
一年一回が長いかもしれないけど、今年夏にも、もう一度集まる提案も出て、それも楽しみですね。

2016-03-17