▼日本バックナンバー
2024-11-16
令和時代の北海道移住
2024-10-25
道民生き生き第17回大会
2024-09-25
米の値上がりについて
2024-09-21
「健康診断書の見方教えます!~あなたの身体は大丈夫?~」
2024-09-16
夏の会員交流会
2024-09-14
令和7年度 北海道倫理法人会 年度はじめ式
2024-09-12
日中韓の経済比較
2024-09-06
7対0日中男子サッカーの差
2024-09-03
李鉄君中国水墨画実演と体験指導、三回目
2024-08-27
世界遺産の意義
2024-08-25
日本政治家のイメージ
2024-08-21
美味しいトウモロコシ
2024-08-20
滝野すずらん丘陵公園散策
2024-08-08
東アジアの高温と北海道の涼しさ
2024-08-05
私の思い出紀行
過去ブログはこちらから
高校卒業式と巣立ち
カテゴリー 日本
3月5日は長男の高校卒業式です。あっという間の高校三年間の時間です。
474名の卒業生、旅だちの瞬間を見て、感無量です。一人一人卒業証書を渡して、これから社会人になる人を考えると親の使命が大部分を終わったような気がします。
卒業式が終わり、子供の教室に行きました。担任の先生の卒業授業を受けました。最後の授業として、担任先生はしっかり語りました。三つの言葉を卒業生に送りました。
一つは人の話を聞くことです。
一つは健康に気を付けることです。
一つは毎日勉強することです。
当たり前な話ですけど、まだできていない生徒さんがいるから、担任先生が心配して、最後の送り話をしました。
日本では18歳から選挙の投票権があり、担任先生は最後に投票の呼びかけと同時に、世界と日本の情勢も少し語りました。
昨日まで子供と思ってたけど、今日から一社会人として付き合わないといけないかなあと思います。
息子は一番前に座って、メモを取りながら真面目に聞いていました。安心してビデオ取りました。
最後まで先生に感謝しながら、息子の高校生活を送りました。
474名の卒業生、旅だちの瞬間を見て、感無量です。一人一人卒業証書を渡して、これから社会人になる人を考えると親の使命が大部分を終わったような気がします。
卒業式が終わり、子供の教室に行きました。担任の先生の卒業授業を受けました。最後の授業として、担任先生はしっかり語りました。三つの言葉を卒業生に送りました。
一つは人の話を聞くことです。
一つは健康に気を付けることです。
一つは毎日勉強することです。
当たり前な話ですけど、まだできていない生徒さんがいるから、担任先生が心配して、最後の送り話をしました。
日本では18歳から選挙の投票権があり、担任先生は最後に投票の呼びかけと同時に、世界と日本の情勢も少し語りました。
昨日まで子供と思ってたけど、今日から一社会人として付き合わないといけないかなあと思います。
息子は一番前に座って、メモを取りながら真面目に聞いていました。安心してビデオ取りました。
最後まで先生に感謝しながら、息子の高校生活を送りました。
2016-03-07