▼日本バックナンバー

2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来
2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い

過去ブログはこちらから
息子初のモーニングセミナー参加
カテゴリー 日本
2月25日、札幌市倫理法人会経営者モーニングセミナーに息子を連れて、出席しました。
朝の役員朝礼に参加して、大人の勉強世界を、18歳の息子に体験させ、倫理運動の普及、倫理の教育は子ども時から始めると一番しやすいでしょう。
自己紹介する時、息子はしっかり自分の考えを述べ、そばに聞いている親の私はちょっと自慢になりました。
朝強いの息子を倫理の勉強に連れて行くことは、まだ簡単ですけど、朝弱い娘のことは、まだ悩みの元です。これからも何とかきっかけで、娘も倫理の勉強に参加すれば、安心できます。
今回の講師は北海道倫理法人会研修委員長、あんしんFPパートナー(株)北海道支社コンサルタント松本理絵氏で、「倫理に出会って気づいたこと」の話の内容は息子にピッタリの内容で、とてもよかったです。考えてみると、世の中のことは、長年の思い通りにうまく行くことができるもんだね。思いは大事ですね。
息子は身長176㎝、私は165㎝、10㎝以上の背が高い息子を見て、皆さんがびっくりしました。皆さんの反応は私の自慢の一つになります。自分の子供の背が自分より高くなることを考え、配偶者募集時の身長希望は160㎝以上でした。実際に妻は163㎝です。思いのままで、結果になり、医学の勉強が自分の人生設計に役に立つことに感謝しています。
息子は来週も参加して、留学行く前に参加し続けると表明したから、来週も楽しみにしております。子育て、悩みがあれば、楽しいことが多いから、子育ては好きです。
朝の役員朝礼に参加して、大人の勉強世界を、18歳の息子に体験させ、倫理運動の普及、倫理の教育は子ども時から始めると一番しやすいでしょう。
自己紹介する時、息子はしっかり自分の考えを述べ、そばに聞いている親の私はちょっと自慢になりました。
朝強いの息子を倫理の勉強に連れて行くことは、まだ簡単ですけど、朝弱い娘のことは、まだ悩みの元です。これからも何とかきっかけで、娘も倫理の勉強に参加すれば、安心できます。
今回の講師は北海道倫理法人会研修委員長、あんしんFPパートナー(株)北海道支社コンサルタント松本理絵氏で、「倫理に出会って気づいたこと」の話の内容は息子にピッタリの内容で、とてもよかったです。考えてみると、世の中のことは、長年の思い通りにうまく行くことができるもんだね。思いは大事ですね。
息子は身長176㎝、私は165㎝、10㎝以上の背が高い息子を見て、皆さんがびっくりしました。皆さんの反応は私の自慢の一つになります。自分の子供の背が自分より高くなることを考え、配偶者募集時の身長希望は160㎝以上でした。実際に妻は163㎝です。思いのままで、結果になり、医学の勉強が自分の人生設計に役に立つことに感謝しています。
息子は来週も参加して、留学行く前に参加し続けると表明したから、来週も楽しみにしております。子育て、悩みがあれば、楽しいことが多いから、子育ては好きです。

2016-02-26