▼その他バックナンバー

2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数
2025-07-31
両親の心配と誇り
2025-07-27
墓参り
2025-07-24
一年に一度のゴルフの楽しみ
2025-07-06
息子、診療院で初デビュー
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論

過去ブログはこちらから
やる気とやる環境
カテゴリー その他
息子は今年大学受験の年になりました。大学受験の経験者は多数で、その緊張感は半端ではないです。しかし、経験者は誰でも乗り越えたから、また大したことがないでしょう。
考え方により、大変とそうでもないの返答に分かれて、それは本人のやる気とやる環境などの影響でしょう。
世の中、結果を求めています。しかし、結果が出る前の若者は、結果を出すため、先輩、成功者の歩みを見習うことはやる気を起こす、やる環境を整えることに助かるでしょう。
息子は妻の薦めを受け、アメリカ留学することになりました。全国のセンター試験は参加するけど、今回の日本の大学受験はないから、毎日気楽に学校に通っています。しかし、アメリカに行っても、一度大学受験を受けるから、必要な人生経験の体験になります。本人はそれでいいと思ったら、やる気もやる環境もできているから、子供は幸せだと思いました。
学生時の緊張と今の自分の社会人の緊張はまた大きく違います。学生時の緊張は、後ろに親、家庭の支えがあり、ある程度は不安が少ないです。社会人になったら、すべて自己責任になり、不安の性質が異なります。子どもはアメリカに行き、少しずつ自己責任の経験を重ねて、いい社会人になる為の一歩になればいいなあと思います。
子育ては、やる気の起こすとやる環境を提供することが責任と思って、後は模範を作って、子供がついてくると、万々歳です。
考え方により、大変とそうでもないの返答に分かれて、それは本人のやる気とやる環境などの影響でしょう。
世の中、結果を求めています。しかし、結果が出る前の若者は、結果を出すため、先輩、成功者の歩みを見習うことはやる気を起こす、やる環境を整えることに助かるでしょう。
息子は妻の薦めを受け、アメリカ留学することになりました。全国のセンター試験は参加するけど、今回の日本の大学受験はないから、毎日気楽に学校に通っています。しかし、アメリカに行っても、一度大学受験を受けるから、必要な人生経験の体験になります。本人はそれでいいと思ったら、やる気もやる環境もできているから、子供は幸せだと思いました。
学生時の緊張と今の自分の社会人の緊張はまた大きく違います。学生時の緊張は、後ろに親、家庭の支えがあり、ある程度は不安が少ないです。社会人になったら、すべて自己責任になり、不安の性質が異なります。子どもはアメリカに行き、少しずつ自己責任の経験を重ねて、いい社会人になる為の一歩になればいいなあと思います。
子育ては、やる気の起こすとやる環境を提供することが責任と思って、後は模範を作って、子供がついてくると、万々歳です。

2016-01-13