▼その他バックナンバー

2025-08-13
台湾と舟山
2025-08-08
予測と現実と意外な収穫
2025-08-01
酷暑と患者数
2025-07-31
両親の心配と誇り
2025-07-27
墓参り
2025-07-24
一年に一度のゴルフの楽しみ
2025-07-06
息子、診療院で初デビュー
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論

過去ブログはこちらから
年末とまとめ
カテゴリー その他
北海道中国会は設立二年目になりました。会員も200名を超えて、在北海道の華僑華人と日中友好同志集まる、最大日中友好団体になりました。
今週土曜日に二回目の総会・講演会・懇親会を開きます。様々な準備を運営委員たちが進めてきました。
年末はみんな忙しいです。会社や個人のまとめ季節に入り、北海道中国会も良いまとめとして、第二期会報もつくり、一年通して、たくさんの活動と成果をみて、感無量です。
全く非営利の団体で、なぜそんなにできることを考えると、皆さんが平和と繁栄を心から願っています。普段の一つ一つ努力により、一年にまとめてみると、大きな成果になり、その様々な活動に参加する人の人生も団体の成長と共に、前進していきます。
継続はちからになり、まだ二歳の北海道中国会は、みなさんの応援と支持の中で、きっといい道をつくるように、北海道の元気と日中友好の明日に役に立ちます。
総会・講演会・懇親会は12月19日、KKRホテル札幌16:00から始まります。問い合わせは011-757-2232.案内http://www.h-kakyokajin.com/news.php?id=879
今週土曜日に二回目の総会・講演会・懇親会を開きます。様々な準備を運営委員たちが進めてきました。
年末はみんな忙しいです。会社や個人のまとめ季節に入り、北海道中国会も良いまとめとして、第二期会報もつくり、一年通して、たくさんの活動と成果をみて、感無量です。
全く非営利の団体で、なぜそんなにできることを考えると、皆さんが平和と繁栄を心から願っています。普段の一つ一つ努力により、一年にまとめてみると、大きな成果になり、その様々な活動に参加する人の人生も団体の成長と共に、前進していきます。
継続はちからになり、まだ二歳の北海道中国会は、みなさんの応援と支持の中で、きっといい道をつくるように、北海道の元気と日中友好の明日に役に立ちます。
総会・講演会・懇親会は12月19日、KKRホテル札幌16:00から始まります。問い合わせは011-757-2232.案内http://www.h-kakyokajin.com/news.php?id=879

2015-12-17