▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
早々のクリスマスパーティー
カテゴリー 日本
12月1日、札幌市倫理法人会のクリスマスパーティーが早々に開催されました。
場所は会員さんの店、鶴雅ビュッフェダイニング札幌で、(〒060-0002 北海道 札幌市中央区北2条西4丁目1番地 札幌三井JP2F)、50名の募集人数を超える人々が参加しました。
第一部は北海道倫理法人会会長の土屋公三講師に、豪華赤レンガテラスのビュッフェで短い講話をいただきました。テーマは「いよいよ倫理」でした。土屋会長の話は最近建築界を始め、目に見えないところ(杭問題、粉飾決済・・・)問題の原因は戦後の「金・目の前・自分」のみ良ければいいの間違った教育の後遺症と言い、目で見えるものより、目で見えない世界、ちなみに倫理の勉強が必要ではないでしょうか。経営者の倫理勉強の極力を薦めました。
第二部は懇親会と自己紹介タイムです。皆さんが鶴雅の美味しい北海道料理を楽しみながら、来賓たちは幹事から提供されたクリスマスプレゼントが抽選で当たりました。
楽しいクリスマスパーティーが12月の初日にあるのは、早い楽しみの気分で、12月を迎えました。
場所は会員さんの店、鶴雅ビュッフェダイニング札幌で、(〒060-0002 北海道 札幌市中央区北2条西4丁目1番地 札幌三井JP2F)、50名の募集人数を超える人々が参加しました。
第一部は北海道倫理法人会会長の土屋公三講師に、豪華赤レンガテラスのビュッフェで短い講話をいただきました。テーマは「いよいよ倫理」でした。土屋会長の話は最近建築界を始め、目に見えないところ(杭問題、粉飾決済・・・)問題の原因は戦後の「金・目の前・自分」のみ良ければいいの間違った教育の後遺症と言い、目で見えるものより、目で見えない世界、ちなみに倫理の勉強が必要ではないでしょうか。経営者の倫理勉強の極力を薦めました。
第二部は懇親会と自己紹介タイムです。皆さんが鶴雅の美味しい北海道料理を楽しみながら、来賓たちは幹事から提供されたクリスマスプレゼントが抽選で当たりました。
楽しいクリスマスパーティーが12月の初日にあるのは、早い楽しみの気分で、12月を迎えました。


2015-12-02