陶氏診療院

アクセスカウンター


▼その他バックナンバー
過去ブログはこちらから
素人とプロの違う
カテゴリー その他
偶然に囲碁の棋士呉清源氏の話を聞きました。彼は自分より強い棋士と試合しても、よく勝ちます。その一つの理由は彼の哲学と言われます。

自分より強い棋士と試合時、「道徳経」を読んで、勝負けを超える精神状態で、試合を迎えます。

彼の囲碁に対しての認識は「囲碁は勝負や競技と言うより、協和のそのものではないでしょうか」、思ったより、ほかの棋士と違います。その理由で、彼の成績と名も今まで皆さんの話題になり、大変勉強になります。

プロと素人、肝心なところに見る目が違うでしょう。自分もある分野のプロになりたかったら、その分野の真髄、宇宙とつながる節理(摂理)を理解して、いかに本物に近くなるかが大事でしょう。

*呉 清源(ご せいげん、1914年6月12日 - 2014年11月30日[1] )は、囲碁の棋士。中国福建省出身、日本棋院瀬越憲作名誉九段門下。本名は呉 泉(くれ いずみ)、清源は通称名。一時日本棋院を離れて読売新聞嘱託となるが、後に復帰。日本棋院名誉客員棋士。木谷實とともに「新布石」の創始者としても知られる。(ウィキペディアより)
2015-11-27