▼日本バックナンバー

2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来
2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い

過去ブログはこちらから
清掃から始まる
カテゴリー 日本
札幌市倫理法人会28年度初回の役員会は、9月15日朝5時から、いつも利用するホテルの周辺の清掃活動から始まりました。
19名の役員が参加して、倫理法人会のジャンパーを着て、ちょっと寒い秋の朝で、熱い情熱で新期活動が始まりました。
イギリスのことわざで、「良い始めは成功の半分」、皆さんの楽しさと熱い積極性は、札幌市倫理法人会で長年築かれた精神でしょう。これからの札幌市倫理法人会の発展を楽しみにしております。
倫理法人会入会五年目になりました。四回の副会長を拝命いただき、札幌市倫理法人会の「会風」がだんだん暖かくなり、参加したくなる会になりました。
倫理法人会のスローガンは「日本創生:企業に倫理を;職場に心を;家庭に愛を」、楽しいと好きなことは、長く続くでしょう。
清掃から始まった第八代目、村上賢吾会長の元で、楽しい札幌市倫理法人会はこれから期待なる展開を始め、自分もできることをやっていき、自分も共に成長に磨く場として活躍します。
19名の役員が参加して、倫理法人会のジャンパーを着て、ちょっと寒い秋の朝で、熱い情熱で新期活動が始まりました。
イギリスのことわざで、「良い始めは成功の半分」、皆さんの楽しさと熱い積極性は、札幌市倫理法人会で長年築かれた精神でしょう。これからの札幌市倫理法人会の発展を楽しみにしております。
倫理法人会入会五年目になりました。四回の副会長を拝命いただき、札幌市倫理法人会の「会風」がだんだん暖かくなり、参加したくなる会になりました。
倫理法人会のスローガンは「日本創生:企業に倫理を;職場に心を;家庭に愛を」、楽しいと好きなことは、長く続くでしょう。
清掃から始まった第八代目、村上賢吾会長の元で、楽しい札幌市倫理法人会はこれから期待なる展開を始め、自分もできることをやっていき、自分も共に成長に磨く場として活躍します。



2015-09-16