▼日本バックナンバー

2025-05-06
NHKスペシャル「未完のバトン」第2回『秩序なき世界 日本外交への“遺言”』を見て
2025-05-05
北海道中国会と北海道中国工商会共催「北海道日中友好お花見大会兼留学生支援活動」
2025-05-03
留学動向から見える日本の未来
2025-04-28
札幌ユネスコ協会 2025年度 定期総会
2025-04-14
わらび座「ゴホン!といえば」観劇
2025-04-13
町内会総会のご報告
2025-03-24
教育への個人投資と国の発展
2025-03-19
「狸小路の魅力を探れ!~狸小路の今と昔~」
2025-03-18
戦略と戦術と日本の未来
2025-03-17
薬膳料理を通じて食と文化を学ぶ
2025-03-15
日本の国民が求めているものは?
2025-02-12
第9回冬季アジア大会のテクノロジー
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い

過去ブログはこちらから
北海道中小企業家同友会表敬訪問
カテゴリー 日本
7月17日第一回北海道中国会杯・日中友好ゴルフ大会が盛大に行われ、成功裏に終わりました。後援団体へ感謝の挨拶のため、7月21日北海道中国会の代表田義之社長と運営委員長陶恵栄院長二人は一般社団法人北海道中小企業家同友会表敬訪問しました。細川修専務理事と佐藤紀雄事務局長に受けて頂きました。
田義之代表は今回北海道中国会の全国的なイベントを応援団体をいただき、感謝の意を伝えました。ゴルフ大会の盛況と表彰式の結果、留学生支援チャリティの募金状況も報告しました。来年も同様に応援をお願いする希望を伝えました。
細川修専務理事からはゴルフ大会大成功の、お祝いの言葉も頂きました。来年から、同友会の連携をもっと深めたほうがいいと提案して頂きました。
陶恵栄運営委員長は北海道中国会主催の8月4日日中友好フォーラムin北海道の前中国大使丹羽宇一郎先生の講演会も紹介し、同友会での知らせとチケット販売も依頼して、細川修専務理事に協力を快諾して頂きました。
田義之代表は今回北海道中国会の全国的なイベントを応援団体をいただき、感謝の意を伝えました。ゴルフ大会の盛況と表彰式の結果、留学生支援チャリティの募金状況も報告しました。来年も同様に応援をお願いする希望を伝えました。
細川修専務理事からはゴルフ大会大成功の、お祝いの言葉も頂きました。来年から、同友会の連携をもっと深めたほうがいいと提案して頂きました。
陶恵栄運営委員長は北海道中国会主催の8月4日日中友好フォーラムin北海道の前中国大使丹羽宇一郎先生の講演会も紹介し、同友会での知らせとチケット販売も依頼して、細川修専務理事に協力を快諾して頂きました。

2015-07-29