▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
「日中友好交流観桜会」&孫振勇総領事赴任歓迎会
カテゴリー その他
5月17日、日中友好道民運動連絡会議主催の慣行行事:中国駐札幌総領事館での「日中友好交流観桜会」は予定通りで駐札幌総領事館で開催しました。一週間前に赴任する孫振勇総領事、唐璞領事夫婦の歓迎にもなり、在道の各政界、経済界、友好団体の百名を超える代表を領事館のホールで、花より団子の交流会になりました。
日中友好道民運動連絡会議議長の古川隆之氏は挨拶の中で、日中両国の近代史を直面しなければならないと表明し、今年10月に不戦平和代表団を結団し北京・西安・南京・上海を訪問することを発表しました。新総領事孫振勇氏は20年ぶりの日本語挨拶、とても流暢でした。日中友好道民運動連絡会議の民間日中交流、春の総領事館での「日中友好交流観桜会」、秋の「北京ダック・中華料理と中国酒で日中友好を大いに語る会」は北海道の日中民間交流のブランドになり、感謝いたします。去年アジア太平洋経済協力(APEC)北京大会で、中国の習近平主席と日本安倍晋三会談し、今年も中国の安全大国の話し、中日両国長期安全交流を目指す、各分野の交流も深まるでしょう。花より弁当、餃子と酒の交流を楽しいましょうと明るい挨拶を加えました。
北海道中国会はたくさんの会員を参加して、総領事夫婦と、日中友好道民運動連絡会議議長古川隆之氏と一緒に記念写真を撮り、楽しい交流を行いました。
北海道中国会から参加したメンバー:
代表 田義之 株式会社CIE取締役社長
運営委員長 陶恵栄 陶氏診療院院長
組織副委員長 山下泰生 北海道亜臨界肥料流通機構理事
商工副委員長 陶恵敏 小樽迎賓館支配人
賛助会員 菊地栄子 札幌太極拳協会会長
花島徳夫 花島書店店主
大西克幸 株式会社ライフマップ社長
ハイエック 高橋 了 副会長
日中友好道民運動連絡会議議長の古川隆之氏は挨拶の中で、日中両国の近代史を直面しなければならないと表明し、今年10月に不戦平和代表団を結団し北京・西安・南京・上海を訪問することを発表しました。新総領事孫振勇氏は20年ぶりの日本語挨拶、とても流暢でした。日中友好道民運動連絡会議の民間日中交流、春の総領事館での「日中友好交流観桜会」、秋の「北京ダック・中華料理と中国酒で日中友好を大いに語る会」は北海道の日中民間交流のブランドになり、感謝いたします。去年アジア太平洋経済協力(APEC)北京大会で、中国の習近平主席と日本安倍晋三会談し、今年も中国の安全大国の話し、中日両国長期安全交流を目指す、各分野の交流も深まるでしょう。花より弁当、餃子と酒の交流を楽しいましょうと明るい挨拶を加えました。
北海道中国会はたくさんの会員を参加して、総領事夫婦と、日中友好道民運動連絡会議議長古川隆之氏と一緒に記念写真を撮り、楽しい交流を行いました。
北海道中国会から参加したメンバー:
代表 田義之 株式会社CIE取締役社長
運営委員長 陶恵栄 陶氏診療院院長
組織副委員長 山下泰生 北海道亜臨界肥料流通機構理事
商工副委員長 陶恵敏 小樽迎賓館支配人
賛助会員 菊地栄子 札幌太極拳協会会長
花島徳夫 花島書店店主
大西克幸 株式会社ライフマップ社長
ハイエック 高橋 了 副会長





2015-05-17