陶氏診療院

アクセスカウンター


過去ブログはこちらから
6
逆転しない正義とは
「あんぱん」――“アンパンマン”を生み出したやなせたかし氏と妻・暢さんをモデルに、苦悩の日々や生きる意味を失った時期を描きながらも、夢を決して忘れなかった二人の人生があります。何者でもなかった二人が数々の荒波を乗り越え、“逆転しない正義”を体現した『アンパンマン』にたどり着くまでの道のりは、愛と勇気に満ち、生きる喜びを全身で感じさせてくれる物語です。

この言葉に共感し、私は中国の孫子兵法の最高の戦略「不戦而勝(戦わずして勝つ)」を思い出しました。私の専門である医学においても、不治の病を治すことを考えるより、健康をつくることこそが本質だと思います。健康を築けば病気は自然に消え、治療そのものが不要になるのです。

“逆転しない”とは、戦争が再び起こらないこと、病気が再発しないこと、つまり再燃しないということと同じ意味を持ちます。これは人類が最高に求める理想であり、やなせ夫妻がアンパンマンを生み出すまでに時間と努力を重ねたように、私たちの予防医学や「治未病」の取り組みにも、長い時間と不断の努力が必要です。

2000年前、中国医学は「治未病」という概念を提唱しました。そして今ようやく、その思想が注目され、花開く時代が到来したと感じています。これからも私は、やなせ夫妻のように努力を惜しまず、必ず人類の心の医療、そして健康を実現していきたいと思います。一代で成し遂げられなくとも、世代を超えて続ければ、きっと実現できるでしょう。
2025-09-22