2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-02-04
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.59 年齢の目標
2025-02-03
北海道の冬と雪かき
2025-02-02
「Let’s enjoy cooking! 餅つき大会」
2025-02-01
旧正月のお見舞い
2025-01-31
ロボット雑技団
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)
2025-01-29
町内会の新年会
2025-01-28
商人トランプ2.0と世界の情勢
2025-01-27
2025年北海道華僑華人春節聯歓会
2025-01-26
日本の曜日と陰陽五行
2025-01-25
院長と一緒に、一足早く春を感じませんか?
2025-01-24
士農工商
2025-01-23
「すべてがつながった インテリジェントな世界へ」
2025-01-22
令和7年 新春賀詞交歓会
過去ブログはこちらから
7
純情(すなお)と素直の違い
ある経営者セミナーで、「繁栄の第一歩~すなおに生きる」の講話を聞いて、初めて純情(すなお)と素直の違いを理解し、とても納得しました。
倫理法人会の創設者、丸山先生は純情と書いて、すなおと呼びます。純情(すなお)でなければ、明朗さは出てこない。純情(すなお)はふんわりとやわらかで、何のこだわりも不足もなく、澄みきった張りきった心を表します。
しかし、普段、私たちは「素直」という別の漢字を使います。ある高校フルマラソンリレーの名監督の言葉で、「素直だけの選手に優勝はできない」という言葉がありました。この時、純情(すなお)と素直の違いについて考えさせられました。
今回の講師は、分かりやすい言葉で私の疑問を解決してくれました。
素直は受動の愛であり、受け身でした。純情(すなお)は発動てきな愛であり、ありがとう、あやつり、貢献、愛情、そして明朗の元であります。この違いを理解すると、受動的と発動的の方向性や次元の違いが明確になります。
素直より純情(すなお)が好きになりました。
倫理法人会の創設者、丸山先生は純情と書いて、すなおと呼びます。純情(すなお)でなければ、明朗さは出てこない。純情(すなお)はふんわりとやわらかで、何のこだわりも不足もなく、澄みきった張りきった心を表します。
しかし、普段、私たちは「素直」という別の漢字を使います。ある高校フルマラソンリレーの名監督の言葉で、「素直だけの選手に優勝はできない」という言葉がありました。この時、純情(すなお)と素直の違いについて考えさせられました。
今回の講師は、分かりやすい言葉で私の疑問を解決してくれました。
素直は受動の愛であり、受け身でした。純情(すなお)は発動てきな愛であり、ありがとう、あやつり、貢献、愛情、そして明朗の元であります。この違いを理解すると、受動的と発動的の方向性や次元の違いが明確になります。
素直より純情(すなお)が好きになりました。
2024-02-20