
2025-09-19
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-19
新札幌ロータリークラブで陶氏診療院院長の陶恵栄氏が卓話
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-13
新札幌ロータリークラブ第1831回例会会報
2025-09-12
患者さんの要望
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.66 AI依存症と自立の教育問題
2025-09-08
爪のケア
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い

過去ブログはこちらから
5
漢方アロマ入門コース授業再開
新型コロナウィルス流行の影響で、漢方アロマ入門コース授業は遅れて再開しました。毎週水曜日午前中、二人新人と在校生と一緒に、今の漢方アロマ燻蒸で、新型コロナウィルス流行を乗り越える勉強と再認識するいいチャンスです。
西洋は古代ローマ時代、中国では2000年前、人類の生活智慧として、芳香療法がありました。特にウイルスや細菌、真菌など微生物に対して、芳香療法が簡単、経済、即効、普及しやすいです。
人類は地球の「原住民」の微生物と付き合わないと生きれないから、共存共栄しかできないの発想で、植物からヒントを得て、芳香療法が始まりました。
西洋アロマは、遊牧民族の消臭効果をメインとして、香りがあるすべての植物が利用できます。しかし、植物の中、人類に有毒な香りもあり、西洋アロマはラベンダーなど少数の精油が直接使うけど、ほとんど薄めないと使用できないです。
漢方アロマは経口投与できる、長い歴史を検証済みの薬草から、香りがある薬草を精油にして、ほとんど直接使用できるほど、安全と安心な世界です。もちろん、治療効果は全く減らないほど、優れた世界です。
人類の智慧、我々未来への道を開き、活用しながら、人類の進化が賢くなるでしょう。
次回は7月1日(水)9:00-11:00、入門コース単位2。再受講をお待ちしております。
西洋は古代ローマ時代、中国では2000年前、人類の生活智慧として、芳香療法がありました。特にウイルスや細菌、真菌など微生物に対して、芳香療法が簡単、経済、即効、普及しやすいです。
人類は地球の「原住民」の微生物と付き合わないと生きれないから、共存共栄しかできないの発想で、植物からヒントを得て、芳香療法が始まりました。
西洋アロマは、遊牧民族の消臭効果をメインとして、香りがあるすべての植物が利用できます。しかし、植物の中、人類に有毒な香りもあり、西洋アロマはラベンダーなど少数の精油が直接使うけど、ほとんど薄めないと使用できないです。
漢方アロマは経口投与できる、長い歴史を検証済みの薬草から、香りがある薬草を精油にして、ほとんど直接使用できるほど、安全と安心な世界です。もちろん、治療効果は全く減らないほど、優れた世界です。
人類の智慧、我々未来への道を開き、活用しながら、人類の進化が賢くなるでしょう。
次回は7月1日(水)9:00-11:00、入門コース単位2。再受講をお待ちしております。

2020-06-24