
2025-09-18
新札幌ロータリークラブで陶氏診療院院長の陶恵栄氏が卓話
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-13
新札幌ロータリークラブ第1831回例会会報
2025-09-12
患者さんの要望
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.66 AI依存症と自立の教育問題
2025-09-08
爪のケア
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い
2025-09-05
国別平均IQスコア

過去ブログはこちらから
5
女大十八変
中国の俗語「女大十八变」(女は成長するにつれて容貌や性格が様々に変化する)、だんだん奇麗になる事もあれば、性格や習慣も変わることでしょう。
娘は今年は20になりました。身体が大きくなり、身長も私より背が高くなりました。子供時の習慣も少しずつ変り、望んでいる方向へ変化あり、嬉しい事です。
私の専門であり中国医学では、生命を守るには、健康を常に作ります。そのため、子友達には、小さい時から、食や生活習慣を正しく教えました。兄妹二人は、お兄さんは血液「A」型で、理解して何とか行動します。しかし、娘は「AB」型で、自己流が特徴です。小さい頃、家で牛乳を禁止することは全員賛同で、しかし、豆乳飲むのは、中学校から、娘は飲まなくなりました。今回、アメリカから帰ってきた娘は、豆乳を取っておいて下さいと言って、時には二杯も飲みます。
玄米ご飯は今まで食べていない娘は、白米に雑穀を入れて、一人で炊いて食べています。一番嬉しいのは、野菜や味噌汁を作って、食事をします。おかげ様で、私も毎日味噌汁づくりになりました。日曜日(父の日)には、自宅の豆乳作る時に出たオカラを玄米糀を使って、自家製味噌づくりに挑戦しました。
「女大十八变」、本当でした。次の変化も楽しみにしております。
娘は今年は20になりました。身体が大きくなり、身長も私より背が高くなりました。子供時の習慣も少しずつ変り、望んでいる方向へ変化あり、嬉しい事です。
私の専門であり中国医学では、生命を守るには、健康を常に作ります。そのため、子友達には、小さい時から、食や生活習慣を正しく教えました。兄妹二人は、お兄さんは血液「A」型で、理解して何とか行動します。しかし、娘は「AB」型で、自己流が特徴です。小さい頃、家で牛乳を禁止することは全員賛同で、しかし、豆乳飲むのは、中学校から、娘は飲まなくなりました。今回、アメリカから帰ってきた娘は、豆乳を取っておいて下さいと言って、時には二杯も飲みます。
玄米ご飯は今まで食べていない娘は、白米に雑穀を入れて、一人で炊いて食べています。一番嬉しいのは、野菜や味噌汁を作って、食事をします。おかげ様で、私も毎日味噌汁づくりになりました。日曜日(父の日)には、自宅の豆乳作る時に出たオカラを玄米糀を使って、自家製味噌づくりに挑戦しました。
「女大十八变」、本当でした。次の変化も楽しみにしております。


2020-06-22