
2025-07-05
朗報:胆石が消えた
2025-07-04
朗報:高血圧と高脂血症が正常に!
2025-07-03
朗報:乳がんが消えた
2025-07-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.64 人生の4つの時間
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-29
健康基準値について
2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-26
癌の治癒と再発
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-22
食事と精神症状
2025-06-21
第3回 統合腫瘍治療学術セミナー

過去ブログはこちらから
2
Live交流会(COVID-19感染症中日の中医対策について )
5月16日日本中医学会と吉林省中医薬学会共同主催で、長春中医薬大学附属病院教授、吉林省COVID-19感染症中医顧問の南征教授によるLive交流会が行われました。2019年1月28日から、2月21日まで、50名の患者中国医学治療経験を語りました。
重症5例、危篤1例を含め、全員治療完治して、退院しました。一人は西洋医学を関与あり、全体の治癒率は100%、中国医学のみの有効率は98%でした。ウイルス再陽性はいなかったです。中国医学の早期関与、重症化の抑え、重症患者の適切治療も有効で、今回の新型コロナウイルス肺炎を乗り越えるために、参考になりました。中国では、西洋医学と中国医学両方あります。しかし、西洋医学は特効薬がないから、中国医学には最高のチャンスとして、短時間と全員回復したことは、そのパワーが見せました。
日本側も先生の発表あり、加島雅之先生(熊本赤十字病院)二例の新型コロナウイルス肺炎の漢方治療経験を語り、漢方の有効性を検証できました。
交流会の中、中国大使館の詹総領事の紹介で、三月から、日本にいる華僑華人の患者は17名いました。一人独自で病院で治療して、血中酸素飽和度80%まで下がって、日本の医療を受けて、回復しました。ほかの方は大使館と連絡を取り、漢方を取り入れて、軽症のままで回復しました。82万人華僑華人が日本にいます。その発症率は日本人より半減の理由は、皆さんの予防意識、早期漢方使用にも効果が表しました。漢方の早期利用は、皆さんの心の支えになりました。
重症5例、危篤1例を含め、全員治療完治して、退院しました。一人は西洋医学を関与あり、全体の治癒率は100%、中国医学のみの有効率は98%でした。ウイルス再陽性はいなかったです。中国医学の早期関与、重症化の抑え、重症患者の適切治療も有効で、今回の新型コロナウイルス肺炎を乗り越えるために、参考になりました。中国では、西洋医学と中国医学両方あります。しかし、西洋医学は特効薬がないから、中国医学には最高のチャンスとして、短時間と全員回復したことは、そのパワーが見せました。
日本側も先生の発表あり、加島雅之先生(熊本赤十字病院)二例の新型コロナウイルス肺炎の漢方治療経験を語り、漢方の有効性を検証できました。
交流会の中、中国大使館の詹総領事の紹介で、三月から、日本にいる華僑華人の患者は17名いました。一人独自で病院で治療して、血中酸素飽和度80%まで下がって、日本の医療を受けて、回復しました。ほかの方は大使館と連絡を取り、漢方を取り入れて、軽症のままで回復しました。82万人華僑華人が日本にいます。その発症率は日本人より半減の理由は、皆さんの予防意識、早期漢方使用にも効果が表しました。漢方の早期利用は、皆さんの心の支えになりました。

2020-05-17