▼講演会バックナンバー
   
 2025-10-30
 健康診断数字の味方
 2025-10-28
 量子療法における西洋医学と東洋医学の違い
 2025-10-27
 根本療法と対症療法
 2025-10-26
 量子と気
 2025-10-22
 西洋哲学と東洋哲学から見る現代医療の方向
 2025-10-16
 人類の知恵――哲学と科学から生命を見つめる
 2025-10-10
 市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
 2025-10-09
 さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
 2025-09-29
 学会発表投稿の締め切り
 2025-09-25
 水の陰陽
 2025-09-23
 逆転しない正義とは
 2025-09-22
 治病と治人
 2025-09-20
 西洋医学の先生による東洋的視点
 2025-09-18
 飲食以時,勝於藥餌
 2025-09-17
 市民公開未病セミナー2025

過去ブログはこちらから
  医食同源健康セミナー②健康自立への道:食事道
カテゴリー 講演会
第二部講演は株式会社玄米酵素代表取締役会長岩崎輝明氏で、「健康自立への道:食事道のすすめ」を語りました。
人間の恒常性(ホメオステイシス)には、ゴールデントライアングルと言われている免疫・自律神経・内分泌が作用し この働きによってそれぞれの身体健康を守っていると説明されていました。健康維持するものは「氣・血・動」だと主張されていました。
また人間の適応食は米です。その米は玄米です。白米は「粕」です。また、日本は麹の国、麹文化が日本人の日常食生活に浸透しております。近藤正二先生の日本の長寿村と短命村の長寿研究では、「健康長寿も病気短命も、その村や町の食習慣が決める」と説明しています。
岩崎会長が薦めた食事道は食の自然法則です。生活習慣病が氾濫する今、食の原点に戻るのは必要な事です。岩崎会長は42年前より自らの病気からヒントを得、玄米で健康を取り戻りました。その後、脱サラし玄米酵素会社を立ち上げました。幾多の試練、苦難を乗り越えながらも40年余りを過ごしてきましたが現在では玄米酵素の愛用者は11万人とのことでした。愛用者の中には、難病、奇病、生活習慣病から解放され元気が戻ったという実例が沢山あります。今では研究する先生も玄米酵素のパワーに驚いています。さらに大学の研究により特許も取れ、更に信頼が増しています。日本人古来の知恵と伝統、北海道原料、北海道生産の玄米酵素、これから生活習慣病の予防と治療に大いに効果を期待します。
        人間の恒常性(ホメオステイシス)には、ゴールデントライアングルと言われている免疫・自律神経・内分泌が作用し この働きによってそれぞれの身体健康を守っていると説明されていました。健康維持するものは「氣・血・動」だと主張されていました。
また人間の適応食は米です。その米は玄米です。白米は「粕」です。また、日本は麹の国、麹文化が日本人の日常食生活に浸透しております。近藤正二先生の日本の長寿村と短命村の長寿研究では、「健康長寿も病気短命も、その村や町の食習慣が決める」と説明しています。
岩崎会長が薦めた食事道は食の自然法則です。生活習慣病が氾濫する今、食の原点に戻るのは必要な事です。岩崎会長は42年前より自らの病気からヒントを得、玄米で健康を取り戻りました。その後、脱サラし玄米酵素会社を立ち上げました。幾多の試練、苦難を乗り越えながらも40年余りを過ごしてきましたが現在では玄米酵素の愛用者は11万人とのことでした。愛用者の中には、難病、奇病、生活習慣病から解放され元気が戻ったという実例が沢山あります。今では研究する先生も玄米酵素のパワーに驚いています。さらに大学の研究により特許も取れ、更に信頼が増しています。日本人古来の知恵と伝統、北海道原料、北海道生産の玄米酵素、これから生活習慣病の予防と治療に大いに効果を期待します。
 
 2013-01-26
  





 
    








