▼講演会バックナンバー
2025-10-30
健康診断数字の味方
2025-10-28
量子療法における西洋医学と東洋医学の違い
2025-10-27
根本療法と対症療法
2025-10-26
量子と気
2025-10-22
西洋哲学と東洋哲学から見る現代医療の方向
2025-10-16
人類の知恵――哲学と科学から生命を見つめる
2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
過去ブログはこちらから
全国講演会「市民公開未病セミナー2024」のお知らせ
カテゴリー 講演会
一般社団法人 日本未病学会 東洋医学部会主催の「市民公開未病セミナー2024」が、9月16日(敬老の日・月祝)9:00~17:00に開催されます。テーマは「漢方・鍼灸・養生で健康づくり -未病を治す東洋医学の知恵-」です。東洋医学部会に所属する先生方による講演が、一日を通して無料で行われます。東洋医学の知恵を活用して健康寿命を延ばすことが目的です。
私は、最後の「東洋医学の知恵で健康をつくる」コーナーを担当します。15:25~15:55の30分間、健康長寿について皆さんと一緒に学びます。中国医学に基づく健康長寿の方法を紹介し、実際に体操やツボを取り入れながら、家庭で実践できる健康長寿のコツをお伝えします。特に、ノーベル生理学・医学賞に関連する中国医学の内容や、臨床実例を交えた説明も行い、参加者が自分自身の健康長寿を築けるようサポートします。
健康と疾病は人生における陰と陽の両面です。健康を目指すことで、疾病を予防することができます。たとえ病気になったとしても、その原因を見つけて対処することで、再び健康を取り戻せます。西洋医学が「病気を治す」ことを目指す一方で、今回の講演会では「健康をつくる」という中国医学の考え方を共有することを目的としています。
神様や仏様が人類に与えてくれた健康寿命120~150歳を、皆さんもチャレンジャーとして目指してみませんか?9月16日、15:25から、皆さんとオンラインでお会いできることを楽しみにしています。
私は、最後の「東洋医学の知恵で健康をつくる」コーナーを担当します。15:25~15:55の30分間、健康長寿について皆さんと一緒に学びます。中国医学に基づく健康長寿の方法を紹介し、実際に体操やツボを取り入れながら、家庭で実践できる健康長寿のコツをお伝えします。特に、ノーベル生理学・医学賞に関連する中国医学の内容や、臨床実例を交えた説明も行い、参加者が自分自身の健康長寿を築けるようサポートします。
健康と疾病は人生における陰と陽の両面です。健康を目指すことで、疾病を予防することができます。たとえ病気になったとしても、その原因を見つけて対処することで、再び健康を取り戻せます。西洋医学が「病気を治す」ことを目指す一方で、今回の講演会では「健康をつくる」という中国医学の考え方を共有することを目的としています。
神様や仏様が人類に与えてくれた健康寿命120~150歳を、皆さんもチャレンジャーとして目指してみませんか?9月16日、15:25から、皆さんとオンラインでお会いできることを楽しみにしています。
2024-09-10



