▼中国医学バックナンバー

2025-04-03
西洋医学と中国医学の身体への視点の違い
2025-02-19
マレーシアの旅④中国伝統整体「鉄打(てつだ)」を体験
2025-02-07
中国医学と西洋医学の治療原則の違い
2024-12-11
風邪とカッサ療法
2024-12-10
晩御飯と体調
2024-12-06
睡眠の陰陽
2024-12-03
飢餓と生存
2024-11-23
医学の対象は「人」か「病気」か
2024-11-20
黄帝内経に学ぶ伝統的な食事法
2024-11-17
中国医学のオンライン教育の発展
2024-11-15
病気は治らないけど未病は治る
2024-11-14
健康への思い
2024-11-08
哲学者と長寿
2024-11-01
純粋倫理と中国医学
2024-10-22
高血圧と漢方精油

過去ブログはこちらから
最高の医者は自分、最高の処方は経絡とツボ療法:腎経のチェックとケア
カテゴリー 中国医学
中国のCCTV番組の年末「健康の道」中で、経絡の流れは、すべての病気を消す特集がありました。北京中医薬大学東方病院傅国兵主任医師から経絡のチェックと自己療法を実演し、その内容を紹介します。
腎経チェック①起立して踵を挙げて下げる、10回繰り返す。出来るは正常、足裏が異常になると、腎経の詰まりがある。
腎経チェック②指圧太谿穴。無痛は正常、痛みある、しこりあるのは腎経の詰まりがある。
腎経チェック③指圧横骨穴。無痛は正常、痛みある、しこりあるのは腎経の詰まりがある。
腎経は先天の本の腎の経絡で、詰まる症状は腎虚として、養生が必要です。
養生法:足底碾球(弾力ある硬いボールで、足裏に刺激と前後按摩);推刮足底(指節間関節・PIP関節で足裏前後に擦り);揉太谿【内くるぶしとアキレス腱の間】(親指で太谿穴押す揉む);推太谿(親指で太谿穴押す);点太谿(親指で太谿穴指圧する);半坐収腹(浅く椅子で座り、吸気しながら、横骨意識して、腹部と尻の筋肉を収縮し、四秒停止してから、ゆっくり吐気しながら、筋肉をリラックスする);点按横骨恥骨のすぐ上、中心から左右に指幅0.5本分】(指で横骨穴を指圧)など養生法があります。
https://tv.cctv.com/2022/12/26/VIDEzb3ovChdmVieaVjYH4pc221226.shtml?spm=C59377.PwyJmr97iMsh.EOGPmXWzkpJU.231
腎経チェック①起立して踵を挙げて下げる、10回繰り返す。出来るは正常、足裏が異常になると、腎経の詰まりがある。
腎経チェック②指圧太谿穴。無痛は正常、痛みある、しこりあるのは腎経の詰まりがある。
腎経チェック③指圧横骨穴。無痛は正常、痛みある、しこりあるのは腎経の詰まりがある。
腎経は先天の本の腎の経絡で、詰まる症状は腎虚として、養生が必要です。
養生法:足底碾球(弾力ある硬いボールで、足裏に刺激と前後按摩);推刮足底(指節間関節・PIP関節で足裏前後に擦り);揉太谿【内くるぶしとアキレス腱の間】(親指で太谿穴押す揉む);推太谿(親指で太谿穴押す);点太谿(親指で太谿穴指圧する);半坐収腹(浅く椅子で座り、吸気しながら、横骨意識して、腹部と尻の筋肉を収縮し、四秒停止してから、ゆっくり吐気しながら、筋肉をリラックスする);点按横骨恥骨のすぐ上、中心から左右に指幅0.5本分】(指で横骨穴を指圧)など養生法があります。
https://tv.cctv.com/2022/12/26/VIDEzb3ovChdmVieaVjYH4pc221226.shtml?spm=C59377.PwyJmr97iMsh.EOGPmXWzkpJU.231

2023-01-06