▼中国医学バックナンバー

2025-04-04
病は気から
2025-04-03
西洋医学と中国医学の身体への視点の違い
2025-02-19
マレーシアの旅④中国伝統整体「鉄打(てつだ)」を体験
2025-02-07
中国医学と西洋医学の治療原則の違い
2024-12-11
風邪とカッサ療法
2024-12-10
晩御飯と体調
2024-12-06
睡眠の陰陽
2024-12-03
飢餓と生存
2024-11-23
医学の対象は「人」か「病気」か
2024-11-20
黄帝内経に学ぶ伝統的な食事法
2024-11-17
中国医学のオンライン教育の発展
2024-11-15
病気は治らないけど未病は治る
2024-11-14
健康への思い
2024-11-08
哲学者と長寿
2024-11-01
純粋倫理と中国医学

過去ブログはこちらから
上級療養師認定式
カテゴリー 中国医学
去年11月から、五か月の集中コースで始まった、漢方アロマ療養師育成校実技上肢コースで、四人の卒業生のテストと認定式を3月31日、倉橋歯科医院の研修室で行いました。兵庫県に四名の漢方アロマ療養師が誕生しました。
午前中の模擬テストを行い、指定コースと抽選コースをテストしました。その後、再抽選して、違ったコースを本テストとしました。首と顔コースを受ける方が、寝てしまうほど、施療者は上手でした。前日の授業も、受けた方が、ほとんど、寝てしまうほど、皆さんが上手でした。
テストは全員合格しました。これから、皆さんがお互いに施療を行い、または家族や友達にも施療ができ、経験を積みながら、中国医学の奥深さが、施療の中で体験できるでしょう。
上級コースはヘラ一枚で、頭、顔から、下肢まで、全身の経絡をケアでき、自分の不調や疲れ、酷使した身体に、常にケアすることや、症状が出ても、薬ではなく、身体が持っている自然治癒力を生かして、健康に戻る、低コストの健康養生法です。ぜひ、自分の健康を自分でケアしたい方は、次回の講習会に参加してください。

2022-04-03