▼中国医学バックナンバー
2024-11-23
医学の対象は「人」か「病気」か
2024-11-20
黄帝内経に学ぶ伝統的な食事法
2024-11-17
中国医学のオンライン教育の発展
2024-11-15
病気は治らないけど未病は治る
2024-11-14
健康への思い
2024-11-08
哲学者と長寿
2024-11-01
純粋倫理と中国医学
2024-10-22
高血圧と漢方精油
2024-10-18
病気は「治る」のではなく、「自然と消える」ものだと思う
2024-10-10
医学の未来:全人的統合医療
2024-10-04
痛みの陰陽
2024-09-28
ノーベル生理学・医学賞「オートファジー」の深掘り
2024-09-15
病は気から
2024-08-29
無煙温灸ベッドと施療
2024-08-18
夏の食事と陰陽の関係
過去ブログはこちらから
世界最高齢「135歳」の女性が死去
カテゴリー 中国医学
12月21日のネットで、『世界最高齢?中国「135歳」の女性が死去 子孫は6世代』(西日本新聞より)のニュースで、「?」のついての報道に、笑いました。
子孫六世代の子孫も見れるほど、凄いですね。十年前から、私の講演会で、彼女の写真を現存する長寿の代表として、よく使いました。135歳、理論上であっても、現実に少ないことで、誇りと思いました。
記事に、長寿の秘訣として書いてあったのは、「食事は軽めで、規則正しい生活を送り、歌ったり親族や友人に冗談を言ったりすること」でした。以前の写真を見ると、最後まで自立して生活して、家事もこなすほど、ピンピンコロリの姿に、感心しました。
人類の健康長寿、誰でも求めたい理想な世界、日々の生活には、秘訣が隠れていると思います。新疆の酸素少し薄い高原、静かな平和の生活、シンプル食事、楽しい人間関係、太陽のリズムに合わせる「極楽」の世界は、参考になるでしょう。
人類ができることを示した偉業を達成したことで、おめでとうの気持ちで、ご冥福をお祈り申し上げます。
子孫六世代の子孫も見れるほど、凄いですね。十年前から、私の講演会で、彼女の写真を現存する長寿の代表として、よく使いました。135歳、理論上であっても、現実に少ないことで、誇りと思いました。
記事に、長寿の秘訣として書いてあったのは、「食事は軽めで、規則正しい生活を送り、歌ったり親族や友人に冗談を言ったりすること」でした。以前の写真を見ると、最後まで自立して生活して、家事もこなすほど、ピンピンコロリの姿に、感心しました。
人類の健康長寿、誰でも求めたい理想な世界、日々の生活には、秘訣が隠れていると思います。新疆の酸素少し薄い高原、静かな平和の生活、シンプル食事、楽しい人間関係、太陽のリズムに合わせる「極楽」の世界は、参考になるでしょう。
人類ができることを示した偉業を達成したことで、おめでとうの気持ちで、ご冥福をお祈り申し上げます。
2021-12-23