▼講演会バックナンバー
2025-10-30
健康診断数字の味方
2025-10-28
量子療法における西洋医学と東洋医学の違い
2025-10-27
根本療法と対症療法
2025-10-26
量子と気
2025-10-22
西洋哲学と東洋哲学から見る現代医療の方向
2025-10-16
人類の知恵――哲学と科学から生命を見つめる
2025-10-10
市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
2025-10-09
さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
2025-09-29
学会発表投稿の締め切り
2025-09-25
水の陰陽
2025-09-23
逆転しない正義とは
2025-09-22
治病と治人
2025-09-20
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
過去ブログはこちらから
入門集中コース開催案内
カテゴリー 講演会
2月21-22日、漢方アロマ療養師育成校の授業を、入門集中コースを開催します。時間割を案内します。
2月21日(日曜日)10:00-12:00 単位一 中国医学理論基本篇:陰陽理論 漢方アロマ概要・ 商品知識
13:00-15:00 単位二 中国医学理論基本篇:経絡理論 漢方アロマシリーズ:漢方精油使用法
15:00-17:00 単位三 中国医学理論基本篇:気・血・水 漢方アロマシリーズ:漢方整腸食品
2月22日(月曜日)
9:00-11:00 単位四 中国医学理論基本篇:五行・五色・五味篇 スキンケアシリーズ:皮膚の知識と美肌美容法
11:00-12:00、13:00-14:00 単位五 中国医学の真髄:養生(人生設計、四季、一日養生法) 漢方アロマと西洋アロマの区別 漢方アロマ入浴法
14:00-16:00 単位六 中国医学の真髄:陰陽五行と体質 漢方アロマ薫蒸処方 自己体質・性格・なりやすい病気チェック 自己体質改善法処方 Q&Aとテスト
再受講をお待ちしております。
2月21日(日曜日)10:00-12:00 単位一 中国医学理論基本篇:陰陽理論 漢方アロマ概要・ 商品知識
13:00-15:00 単位二 中国医学理論基本篇:経絡理論 漢方アロマシリーズ:漢方精油使用法
15:00-17:00 単位三 中国医学理論基本篇:気・血・水 漢方アロマシリーズ:漢方整腸食品
2月22日(月曜日)
9:00-11:00 単位四 中国医学理論基本篇:五行・五色・五味篇 スキンケアシリーズ:皮膚の知識と美肌美容法
11:00-12:00、13:00-14:00 単位五 中国医学の真髄:養生(人生設計、四季、一日養生法) 漢方アロマと西洋アロマの区別 漢方アロマ入浴法
14:00-16:00 単位六 中国医学の真髄:陰陽五行と体質 漢方アロマ薫蒸処方 自己体質・性格・なりやすい病気チェック 自己体質改善法処方 Q&Aとテスト
再受講をお待ちしております。
2021-02-11



