▼日本バックナンバー

2021-01-15
お勧め:東アジアで1人負け、日本のコロナ対策が「非科学的」といわれる根拠
2021-01-13
ZOOM告別式
2021-01-11
感染者数と死亡者数の随想
2021-01-09
感染症管理の学問
2021-01-06
北海道と東京圏の感染状況の違い
2021-01-02
ネット忘年会
2021-01-01
正月生活
2020-12-30
年末年始
2020-12-29
私の今年の世相を表す漢字一字
2020-12-28
政策の変更基準
2020-12-25
北大近辺のアジア物産店
2020-12-24
正月の規制生活
2020-12-22
起立性調節障害
2020-12-19
一番好きな一節
2020-12-15
負けを認めないトランプと日本の新型コロナ対策

過去ブログはこちらから
統合医療相談窓口
カテゴリー 日本
何度検査しても「異常なし」と言われるものの、苦痛や不安から抜け出せない。病院で示された以外の選択肢はないのか、誰かに聞いてみたい。そんな経験などはありませんか?
なかなか病院では質問・相談しにくい事、西洋医学以外の視点からのアドバイスや、病院に行くほどでもないけどちょっと聞いてみたい事など、困った時に気軽に相談できるような窓口があれば良いなというご意見から「統合医療相談窓口」を設置することになりました。
当会も様々な方とのご縁があり、西洋医学、中医学、漢方などの各分野、職種も医師、看護師や保健師をはじめ、ケアマネージャー、鍼灸、柔整、ヨガ、笑いヨガ、アロマ、美容関係、マッサージ、獣医師など幅広い職種のメンバーとの連携が可能となりました。
身体に対する医療相談だけでなく、 精神的・社会的サポートなど、あなたも気付かなかった様な視点からのアセスメントや助言をご提供できるかも知れません。まずはお気軽にご相談ください。
【ご利用方法】
①ご利用規約をご確認のうえ、下記の「ご相談フォーム」にメールアドレスや相談内容など指定の内容をご入力ください。
②「送信」ボタンを押すと、内容が当会へ送信されます。
③担当者からご入力頂いたメールアドレスに数日以内に返信があります。
※1週間たっても返信がない場合は不具合の可能性もありますので、事務局(tougouiryou.hokkaido@gmail.com)までご連絡ください。
④必要に応じて相談先の情報提供などご対応します。
https://imj-hokkaido.jp/matidukuri
なかなか病院では質問・相談しにくい事、西洋医学以外の視点からのアドバイスや、病院に行くほどでもないけどちょっと聞いてみたい事など、困った時に気軽に相談できるような窓口があれば良いなというご意見から「統合医療相談窓口」を設置することになりました。
当会も様々な方とのご縁があり、西洋医学、中医学、漢方などの各分野、職種も医師、看護師や保健師をはじめ、ケアマネージャー、鍼灸、柔整、ヨガ、笑いヨガ、アロマ、美容関係、マッサージ、獣医師など幅広い職種のメンバーとの連携が可能となりました。
身体に対する医療相談だけでなく、 精神的・社会的サポートなど、あなたも気付かなかった様な視点からのアセスメントや助言をご提供できるかも知れません。まずはお気軽にご相談ください。
【ご利用方法】
①ご利用規約をご確認のうえ、下記の「ご相談フォーム」にメールアドレスや相談内容など指定の内容をご入力ください。
②「送信」ボタンを押すと、内容が当会へ送信されます。
③担当者からご入力頂いたメールアドレスに数日以内に返信があります。
※1週間たっても返信がない場合は不具合の可能性もありますので、事務局(tougouiryou.hokkaido@gmail.com)までご連絡ください。
④必要に応じて相談先の情報提供などご対応します。
https://imj-hokkaido.jp/matidukuri

2020-08-03