▼その他バックナンバー

2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」
2025-04-30
中国僑聯主席・万立駿氏、北海道の華僑華人団体を訪問・慰問
2025-04-26
中国の有人宇宙船「神舟20号」、打ち上げとドッキングに成功
2025-04-25
貿易と平和
2025-04-21
西洋絵画と中国伝統絵画における視点と視線
2025-04-20
治国の先人の知恵
2025-04-17
ファーウェイ、三進法コンピューティングの新特許を登録
2025-04-11
第400回「舞劇『朱鷺』-Toki-」
2025-04-09
2025‐26年度 新米山記念奨学生 歓迎懇親会
2025-04-07
中国、昨年の平均寿命を発表
2025-03-21
和製英語(Japanese English)と中式英語(Chinglish)
2025-03-13
第四回チャイナフェスティバル札幌2025
2025-03-12
北海道開拓の歴史を学び、未来を考える
2025-03-10
晴れ男

過去ブログはこちらから
どこが親に似ている?
カテゴリー その他
両親と一緒に生活すると、特に今回は三年振りの共同生活、両親二人の身体の衰弱が気になって、なるべく食事中にたくさんの話をして、両親の観察と同時に、急いで帰国したがっている両親の不安な気持ちを慰めたいです。
話の中で、いろいろな生活習慣や食べ物への癖まで、より理解して、母の糖尿病の食事からの原因が分かり、父の耳が遠いの理由も分かりました。
甘い物が好きで、食事はご飯よりおかずを食べ、油ぽい、味も濃い、唐揚げも毎食取り入れていました。今回、食事はまず私が作ります。慣れたら、少しずつ、母に任せて、それを習慣にして、上海に戻ったら、少し安心です。
朝ごはんを一番大事にする私は、両親の朝ごはんが今まで粗末だったことが分かりました。幸い、母はサツマイモが大好きで、父は以前あまり食べないけど、今回の日本のサツマイモは美味しくて、食べるようになりました。これからも、そのような簡単な健康朝食を、上海に戻っても食べれば、私も安心できます。上海に居るより、私が用意した朝食の量は多いから、母は頑張って食べました。父は無理しないで、多い分は残しました。用意した食べ物を食べきるのは、私は母に似ていました。
耳が遠い父に対して、何回も話を直す母は、時には声を大きくして、不機嫌な声で話しました。横に観察しながら、なるべく話を挟まないで、両親の対話を見守っています。
自分も今年は還暦を迎え、少し親の気持ちに理解を深め、三年ぶりに来た両親は、毎週施療を行い、毎日水素吸引と卓球をして、なるべく両親の笑い声が多くなるように努めます。水素をしている両親の顔を見ると、初めて、両親は可愛いと感じました。シミや皺があっても、清潔感があり両親の顔が可愛いです。なぜだろう、自分も分からないけど、三人兄弟で、私は一番両親の愛を貰ったと思ったのせいかもしれないです。私は子供が大好きな気持ちも、父に似ているかしら。
可愛い両親を、元気で100歳を目標にして、心と身体を守りながら、中国医学のパワーを見本として、親孝行をしたいです。
話の中で、いろいろな生活習慣や食べ物への癖まで、より理解して、母の糖尿病の食事からの原因が分かり、父の耳が遠いの理由も分かりました。
甘い物が好きで、食事はご飯よりおかずを食べ、油ぽい、味も濃い、唐揚げも毎食取り入れていました。今回、食事はまず私が作ります。慣れたら、少しずつ、母に任せて、それを習慣にして、上海に戻ったら、少し安心です。
朝ごはんを一番大事にする私は、両親の朝ごはんが今まで粗末だったことが分かりました。幸い、母はサツマイモが大好きで、父は以前あまり食べないけど、今回の日本のサツマイモは美味しくて、食べるようになりました。これからも、そのような簡単な健康朝食を、上海に戻っても食べれば、私も安心できます。上海に居るより、私が用意した朝食の量は多いから、母は頑張って食べました。父は無理しないで、多い分は残しました。用意した食べ物を食べきるのは、私は母に似ていました。
耳が遠い父に対して、何回も話を直す母は、時には声を大きくして、不機嫌な声で話しました。横に観察しながら、なるべく話を挟まないで、両親の対話を見守っています。
自分も今年は還暦を迎え、少し親の気持ちに理解を深め、三年ぶりに来た両親は、毎週施療を行い、毎日水素吸引と卓球をして、なるべく両親の笑い声が多くなるように努めます。水素をしている両親の顔を見ると、初めて、両親は可愛いと感じました。シミや皺があっても、清潔感があり両親の顔が可愛いです。なぜだろう、自分も分からないけど、三人兄弟で、私は一番両親の愛を貰ったと思ったのせいかもしれないです。私は子供が大好きな気持ちも、父に似ているかしら。
可愛い両親を、元気で100歳を目標にして、心と身体を守りながら、中国医学のパワーを見本として、親孝行をしたいです。

2023-04-15