▼講演会バックナンバー
   
 2025-10-30
 健康診断数字の味方
 2025-10-28
 量子療法における西洋医学と東洋医学の違い
 2025-10-27
 根本療法と対症療法
 2025-10-26
 量子と気
 2025-10-22
 西洋哲学と東洋哲学から見る現代医療の方向
 2025-10-16
 人類の知恵――哲学と科学から生命を見つめる
 2025-10-10
 市民公開未病セミナー2025 アンケート返答と感想
 2025-10-09
 さっぽろ市民カレッジ2026冬期ちえりあ学習ボランティア企画講座案内
 2025-09-29
 学会発表投稿の締め切り
 2025-09-25
 水の陰陽
 2025-09-23
 逆転しない正義とは
 2025-09-22
 治病と治人
 2025-09-20
 西洋医学の先生による東洋的視点
 2025-09-18
 飲食以時,勝於藥餌
 2025-09-17
 市民公開未病セミナー2025

過去ブログはこちらから
  上海経営者協力会札幌支部第3回定例会講話
カテゴリー 講演会
去年設立した上海経営者協力会札幌支部の第3回定例会、3月7日札幌ススキののレストランで開催しました。卓話として、漢方講座を依頼され、「中国医学とノベール生理学・医学賞」と題して、講話をしました。
経済交流の集会で、健康の話題も、経済成功の元でしょう。上海経営者協力会本部は上海で、于会長や上海の二人会員もネットで挨拶と例会参加もしました。
参加者はみんな初めて講座を聞き、札幌支部の担当者許丹楓さんは、去年設立大会後、陶氏療法を体験しました。彼女も皆さんが健康チェックのため、一度体験を勧めました。
健康は第一必要なのは気持ちと目標です。他人の経験(成功と失敗)を参考しながら、自分の人生計画を作ります。経済活動を円滑するため、健康は欠かせないです。特に今の人の流動の激しい時代、コロナみたいな感染症を、いつでも、どこでも存在します。いつも予防できる身体と、いざ急病にかかった時の対症法も身に付けたほうがいいです。
講話後、沢山の質問があり、現実のところは、仕事が終わったら、自宅に戻ると午後11時になるそうです。厳しい現実に、身体を保つのは、仕事が変わるか、できるところで早寝早起きなどを指導しました。
現代のビジネスの流れ、何となく健康に有害する気がします。そのようなビジネス、本当に人類に必要ですかと疑問が出る時もありました。
        経済交流の集会で、健康の話題も、経済成功の元でしょう。上海経営者協力会本部は上海で、于会長や上海の二人会員もネットで挨拶と例会参加もしました。
参加者はみんな初めて講座を聞き、札幌支部の担当者許丹楓さんは、去年設立大会後、陶氏療法を体験しました。彼女も皆さんが健康チェックのため、一度体験を勧めました。
健康は第一必要なのは気持ちと目標です。他人の経験(成功と失敗)を参考しながら、自分の人生計画を作ります。経済活動を円滑するため、健康は欠かせないです。特に今の人の流動の激しい時代、コロナみたいな感染症を、いつでも、どこでも存在します。いつも予防できる身体と、いざ急病にかかった時の対症法も身に付けたほうがいいです。
講話後、沢山の質問があり、現実のところは、仕事が終わったら、自宅に戻ると午後11時になるそうです。厳しい現実に、身体を保つのは、仕事が変わるか、できるところで早寝早起きなどを指導しました。
現代のビジネスの流れ、何となく健康に有害する気がします。そのようなビジネス、本当に人類に必要ですかと疑問が出る時もありました。
 
 2024-03-08
  





 
    








