▼バックナンバー

2025-04-18
初マレーシア
2025-04-08
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.61 健康長寿になる睡眠のコツ
2025-03-07
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.60 40度の高熱と免疫力について
2025-02-04
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.59 年齢の目標
2025-01-04
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.58 哲学の3つの究極の問い
2025-01-03
新年賀正・治未病
2024-12-04
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.57 病気は「治る」ではなく「自然と消える」
2024-11-26
ホームドクターからの案内
2024-11-04
財界さっぽろ:予防医学最先端
2024-11-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.56 痛みの陰陽
2024-10-08
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.55 経営と認識の次元
2024-09-04
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.54 平均寿命と成功者の望み
2024-08-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.53 否定の言葉 肯定の言葉
2024-07-15
陶恵栄陶氏診療院院長が「デ・アウネさっぽろ」で特別講演

過去ブログはこちらから
ホームドクターの書店販売開始
カテゴリー
今まで札幌市や札幌周囲都市、各区と市の家庭に無料配布された「ホームドクター」が、2020-2021保存版として、札幌・江別・石狩・北広島近くの頼れるお医者さん482軒収録した内容を、書店販売になりました。
陶氏診療院も「中国医学伝統療法に基づく予防医学を実践自然治癒力を身に付け、健康を作る」記事もP231に掲載しました。
今まで、医療と言ったら病気、病気と言ったら治療します。中国医学では、病気に己病(今の病気、既病ともいいます)と未病(これから、未来の病気)と分けます。普段皆さんが言った病気は中国医学でいう己病(既病)です。既に症状が出て、診断もできます。しかし、中国医学では、今でいう病気の治療にもあたるけど、最も力を入れるのは未病です。今の病気を明日からも未病と言う範囲です。未病を治療すれば、健康に戻り、のち病気もおまけに消えていきます。
「ホームドクター」は己病(既病)を治療する先生はメインですけど、予防医学をしているのは、陶氏診療院一軒のみです。友人は明石市で、予防歯科をしているけど、北海道はまだいないでしょう。治療より、予防の方が経済的にも、精神的にも、身体的にも楽でしょう。新型コロナウイルス流行期間、予防医学の意識を高めましょう。
陶氏診療院も「中国医学伝統療法に基づく予防医学を実践自然治癒力を身に付け、健康を作る」記事もP231に掲載しました。
今まで、医療と言ったら病気、病気と言ったら治療します。中国医学では、病気に己病(今の病気、既病ともいいます)と未病(これから、未来の病気)と分けます。普段皆さんが言った病気は中国医学でいう己病(既病)です。既に症状が出て、診断もできます。しかし、中国医学では、今でいう病気の治療にもあたるけど、最も力を入れるのは未病です。今の病気を明日からも未病と言う範囲です。未病を治療すれば、健康に戻り、のち病気もおまけに消えていきます。
「ホームドクター」は己病(既病)を治療する先生はメインですけど、予防医学をしているのは、陶氏診療院一軒のみです。友人は明石市で、予防歯科をしているけど、北海道はまだいないでしょう。治療より、予防の方が経済的にも、精神的にも、身体的にも楽でしょう。新型コロナウイルス流行期間、予防医学の意識を高めましょう。


2020-07-08