
2025-09-19
西洋医学の先生による東洋的視点
2025-09-19
新札幌ロータリークラブで陶氏診療院院長の陶恵栄氏が卓話
2025-09-18
飲食以時,勝於藥餌
2025-09-17
市民公開未病セミナー2025
2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-14
食事療法の主役~自宅で作る発芽発酵玄米ごはん~
2025-09-13
新札幌ロータリークラブ第1831回例会会報
2025-09-12
患者さんの要望
2025-09-11
診療院の自然環境
2025-09-10
濃縮パイロゲン × 豆乳のおすすめアレンジ
2025-09-09
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.66 AI依存症と自立の教育問題
2025-09-08
爪のケア
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-06
札幌市倫理法人会 キックオフ会と快気祝い

過去ブログはこちらから
7
会員スピーチ
7月30日、札幌市倫理法人会のモーニングセミナーに、会員スピーチを依頼しました。
3分間のスピーチに、北海道の新型コロナウイルス感染者は29日まで、1404名、死亡者は103名、なんと死亡率は7%を超えました。全国の3%と比べ、とても高いです。警告をしました。悪いところと比べるではなく、アジアの死亡者「0」の国が多いところを参考と勉強する事はないでしょうか?中国も500名感染者超える省が死者ゼロ、1000名感染者超える省は死者1名がたくさんあり、当初まだ分からないところでも、この成績ができるほど、今なら、もっといい成績になるでしょう。
しかし、ニュースから、まだまだ死者が出るほど、日本の新型コロナウイルスの治療はどうなっていますか?いつか中国の新型コロナウイルスを収束成功した漢方薬を取り入れれば、死亡率がゼロになると、人々の安心感も戻るでしょう。優れた日本の国民、しっかりしたリーダーシップがあるリーダーを期待します。早く新型コロナウイルスを鎮静化して、普通の生活に戻りたいです。
3分間のスピーチに、北海道の新型コロナウイルス感染者は29日まで、1404名、死亡者は103名、なんと死亡率は7%を超えました。全国の3%と比べ、とても高いです。警告をしました。悪いところと比べるではなく、アジアの死亡者「0」の国が多いところを参考と勉強する事はないでしょうか?中国も500名感染者超える省が死者ゼロ、1000名感染者超える省は死者1名がたくさんあり、当初まだ分からないところでも、この成績ができるほど、今なら、もっといい成績になるでしょう。
しかし、ニュースから、まだまだ死者が出るほど、日本の新型コロナウイルスの治療はどうなっていますか?いつか中国の新型コロナウイルスを収束成功した漢方薬を取り入れれば、死亡率がゼロになると、人々の安心感も戻るでしょう。優れた日本の国民、しっかりしたリーダーシップがあるリーダーを期待します。早く新型コロナウイルスを鎮静化して、普通の生活に戻りたいです。


2020-08-01