

 2025-05-01
 院内だより特別号
 2025-04-15
 Googleからのレビュー
 2025-03-26
 [健康を取り戻す]
 2024-05-11
 ツボの救急対応
 2024-01-19
 貧血患者さんの朗報
 2024-01-11
 学会座長の先生から
 2023-12-16
 職場体験報告
 2023-03-29
 カッサの威力にびっくり
 2021-10-30
 講演後の感想
 2019-05-29
 講演感想文3
 2019-05-29
 講演感想文2
 2019-05-29
 講演感想文1
 2019-03-08
 追いかけて来た報告の電話
 2018-12-24
 「カッサが一番効いた」
 2018-12-23
 企業研修セミナー報告

1
企業研修セミナー報告
予防医学の最先端「中国医学から学ぶ長生の真髄」
内容
中国医学経絡理論に基づいて、自らの気候を施療に取り入れて、無薬で、患者の自然治癒力を発揮させる自然療法を自身の娘、当院の患者さんの診療事例を元に講演をいただきました。陶氏療法は全身経絡を通して、病気に関与するツボを水牛の角で作られた板で擦り、身体中の病気「邪気」が皮膚のツボの所で赤色又は紫色で現れ、その赤色や紫色が三日から一週間程度経過すると消える。また、この施療を患者に教える事で、患者が自宅で自分の身体を自分で管理することが出来、その結果消えた部分の病気が治り、又患者自身の「気」を高めることにより、病気の再発が予防できる。
現在は理想な空気、発芽発酵玄米菜食、還元水等自然療法を指導し、無薬で身体の陰陽、五行、気・血・水のバランスを戻し、身体本来持つ自然治癒力を発揮、体質改善する予防医学と講演を行っており、参加者は応急対応のツボの指導、経営者としての自己管理を「過午不食」による未病対策などご指導いただきました。
 内容
中国医学経絡理論に基づいて、自らの気候を施療に取り入れて、無薬で、患者の自然治癒力を発揮させる自然療法を自身の娘、当院の患者さんの診療事例を元に講演をいただきました。陶氏療法は全身経絡を通して、病気に関与するツボを水牛の角で作られた板で擦り、身体中の病気「邪気」が皮膚のツボの所で赤色又は紫色で現れ、その赤色や紫色が三日から一週間程度経過すると消える。また、この施療を患者に教える事で、患者が自宅で自分の身体を自分で管理することが出来、その結果消えた部分の病気が治り、又患者自身の「気」を高めることにより、病気の再発が予防できる。
現在は理想な空気、発芽発酵玄米菜食、還元水等自然療法を指導し、無薬で身体の陰陽、五行、気・血・水のバランスを戻し、身体本来持つ自然治癒力を発揮、体質改善する予防医学と講演を行っており、参加者は応急対応のツボの指導、経営者としての自己管理を「過午不食」による未病対策などご指導いただきました。
 
 2018-12-23
  







