▼日本バックナンバー

2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会
2025-07-18
目標達成祝賀会&北海道倫理法人会設立40周年記念式典
2025-07-15
第11回 北海道中国会杯ゴルフ大会&表彰式懇親会
2025-07-14
札幌市内のラベンダー畑
2025-07-08
夢の予知はなぜ人気があるのか
2025-07-07
サクランボ狩りの季節
2025-06-30
第60回 中国人殉難者 全道慰霊祭
2025-06-27
10町内会役員会
2025-06-25
史跡めぐりバスツアー「アイヌの足跡をたどる」
2025-06-24
北海道米山学友会総会
2025-06-23
ポジティブで効果的な関わり方
2025-06-20
地震と備え

過去ブログはこちらから
町内会総会のご報告
カテゴリー 日本
札幌市幌北第10町内会の定期総会を4月13日(日)、札幌市北区の幌北町づくりセンターにて開催しました。
今回は例年より1週間早い開催となり、参加者は15名でした。総会では、前年度の活動報告・監事報告・決算報告・監査報告を審議した後、新年度の事業計画と予算案について協議しました。特に異議もなく、全ての議案が承認され、円滑に進行しました。
今年度は役員の交代があり、3年以上にわたり尽力された木下寿美雄会長が顧問に就任されました。新会長には前総務部長の阿部義秀さんが選出され、会長兼総務部長としてご就任されます。私も初めて役員として選ばれ、防犯防災副部長を務めることになりました。
こうして新たに町内会活動に参加できることを光栄に思います。社会貢献の機会が増え、充実した日々を過ごせると楽しみにしています。
今回の総会参加者の中で、私より若い方はお一人のみで、平均年齢の高さがうかがえました。しかし、皆様が元気に町内会活動に取り組まれている姿に、深く敬意を表します。
今回は例年より1週間早い開催となり、参加者は15名でした。総会では、前年度の活動報告・監事報告・決算報告・監査報告を審議した後、新年度の事業計画と予算案について協議しました。特に異議もなく、全ての議案が承認され、円滑に進行しました。
今年度は役員の交代があり、3年以上にわたり尽力された木下寿美雄会長が顧問に就任されました。新会長には前総務部長の阿部義秀さんが選出され、会長兼総務部長としてご就任されます。私も初めて役員として選ばれ、防犯防災副部長を務めることになりました。
こうして新たに町内会活動に参加できることを光栄に思います。社会貢献の機会が増え、充実した日々を過ごせると楽しみにしています。
今回の総会参加者の中で、私より若い方はお一人のみで、平均年齢の高さがうかがえました。しかし、皆様が元気に町内会活動に取り組まれている姿に、深く敬意を表します。

2025-04-13