▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
20数年前の患者が来ました
カテゴリー 陶氏療法
診療院開院時の患者、当時は7歳女児で、妹五歳小児喘息で、診療院に通い、元気になりました。面白いと思って、一度、施療を体験しました。
23年が経ち、30歳の彼女は、先日両親と一緒に診療院に来ました。今回はカラーコンタクトを使用して、角膜に炎症があり、眼鏡屋さんから、緑内障の疑い、眼科の検査を勧められました。家族はみんな陶氏診療院のファンで、西洋医学の検査や治療をする前、いつも相談やチェックに来ます。本人も同じで、23年振りに診療を再開しました。
施療とチェックの結果、ただの疲れとストレスで、体質改善を指導して、笑顔が戻って、両親と一緒に帰宅しました。
町で、もし彼女に会っても、以前の患者とは認識にならないでしょう。23年経っても、診療院に戻り、とても嬉しいです。「先生は変わらない」と言われて、さらに嬉しくなりました。23年、髪が薄くなり、ずいぶん変わったはずだけど、「先生は変わらない」を聞いて、やはり喜びます。
診療院は24年目に入り、患者さんも二代目に入りました。町医者のように、皆さんが愛して、健康を指導できるような人になりたいです。
23年が経ち、30歳の彼女は、先日両親と一緒に診療院に来ました。今回はカラーコンタクトを使用して、角膜に炎症があり、眼鏡屋さんから、緑内障の疑い、眼科の検査を勧められました。家族はみんな陶氏診療院のファンで、西洋医学の検査や治療をする前、いつも相談やチェックに来ます。本人も同じで、23年振りに診療を再開しました。
施療とチェックの結果、ただの疲れとストレスで、体質改善を指導して、笑顔が戻って、両親と一緒に帰宅しました。
町で、もし彼女に会っても、以前の患者とは認識にならないでしょう。23年経っても、診療院に戻り、とても嬉しいです。「先生は変わらない」と言われて、さらに嬉しくなりました。23年、髪が薄くなり、ずいぶん変わったはずだけど、「先生は変わらない」を聞いて、やはり喜びます。
診療院は24年目に入り、患者さんも二代目に入りました。町医者のように、皆さんが愛して、健康を指導できるような人になりたいです。

2022-02-16