▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
緑内障手術しなくていい
カテゴリー 陶氏療法
45歳の女性緑内障患者、先月眼圧高いので、手術予定で入院しました。術前の検査が全部終わり、手術前の眼圧検査が大分低くなり、それは、手術しても眼圧下がる高価があまり表せないほど、手術の担当医がしなくていいと言われ、翌日手術しないままで退院しました。帰った日は3月14日、ホワイトデーで、息子とご主人からお土産と「お帰りなさい」の
メモがあり、とても嬉しくなりました。
2016年7月から、診療に来ました。眼圧も自分でコントロールになり、今回は予定する手術もしなくていい、健康について自信が戻りました。
たしか今の緑内障の対応は、薬と手術です。しかし、患者さんがなるべく手術したくない心が持っています。中国医学では、原因から解消して、なるべく患者の生活に合わせて、できるところに努力します。二年近くなっても、眼圧がコントロールができて、患者の生活を支えることができ、とても嬉しいです。
メモがあり、とても嬉しくなりました。
2016年7月から、診療に来ました。眼圧も自分でコントロールになり、今回は予定する手術もしなくていい、健康について自信が戻りました。
たしか今の緑内障の対応は、薬と手術です。しかし、患者さんがなるべく手術したくない心が持っています。中国医学では、原因から解消して、なるべく患者の生活に合わせて、できるところに努力します。二年近くなっても、眼圧がコントロールができて、患者の生活を支えることができ、とても嬉しいです。

2018-04-10