▼講演会バックナンバー

2025-07-19
東洋医学による免疫・炎症制御の科学 ―基礎研究から難治性疾患治療への展開―
2025-07-16
健康のための食品名称の再確認
2025-06-22
食事と精神症状
2025-06-21
第3回 統合腫瘍治療学術セミナー
2025-06-11
水素術
2025-06-02
中国医学とノーベル生理学・医学賞
2025-06-01
DENBAと健康
2025-05-30
教育の目的と方法
2025-05-25
人と金
2025-05-17
AI依存と自立の教育問題
2025-05-12
形の美しさと音の響きを重視した漢字の活用
2025-05-10
医学における「道」と「術」
2025-05-09
教育における「道」と「術」
2025-05-07
常識における「道」と「術」

過去ブログはこちらから
「地球倫理から身体の倫理まで」 〜中国伝統医学理論から学ぶ病気にならない生き方〜
カテゴリー 講演会
12月22日札幌厚別倫理法人会第83回経営者モーニングセミナーは、講師に北海道倫理法人会道内法人レクチャラー陶氏診療院陶恵栄医学博士の講話でした。テーマ「地球倫理から身体の倫理まで」 〜中国伝統医学理論から学ぶ病気にならない生き方〜です。
西洋医学勉強して、肝臓専門医として病院に勤める内に、西洋医学のレベルの低さに気付き、日本に留学に来ました。北海道大学医学部大学院博士号獲得しても、西洋医学の出口が見つからないで、20年前、陶氏診療院を設立して、中国医学を中心とする予防医学を展開し、たくさんの難病・奇病・痛みの患者に健康をもたらし、その実績を学会に発表して、数例を講演中に報告しました。
さらに近年のノベール生理・医学賞を紹介して、すべて中国医学の良さを証明した現代西洋医学の新証拠を用いて、中国医学の良さを語りました。太陽のリズム、身体の倫理の理解と実践は健康の基本です。少食(飢餓環境作る)、特に夜食べないことで、健康の身体を維持するのキーワードでした。
万が一、身体が故障しても、中国医学を利用すれば、健康に戻るのも簡単です。地球倫理は一人一人健康の身体から始まります。健康倫理も楽しみに、毎日取り入れましょう。
今日の講演会、会場満席して、厚別倫理法人会の会長も満悦して、今年の最後のモーニングセミナーを締めくくりました。
西洋医学勉強して、肝臓専門医として病院に勤める内に、西洋医学のレベルの低さに気付き、日本に留学に来ました。北海道大学医学部大学院博士号獲得しても、西洋医学の出口が見つからないで、20年前、陶氏診療院を設立して、中国医学を中心とする予防医学を展開し、たくさんの難病・奇病・痛みの患者に健康をもたらし、その実績を学会に発表して、数例を講演中に報告しました。
さらに近年のノベール生理・医学賞を紹介して、すべて中国医学の良さを証明した現代西洋医学の新証拠を用いて、中国医学の良さを語りました。太陽のリズム、身体の倫理の理解と実践は健康の基本です。少食(飢餓環境作る)、特に夜食べないことで、健康の身体を維持するのキーワードでした。
万が一、身体が故障しても、中国医学を利用すれば、健康に戻るのも簡単です。地球倫理は一人一人健康の身体から始まります。健康倫理も楽しみに、毎日取り入れましょう。
今日の講演会、会場満席して、厚別倫理法人会の会長も満悦して、今年の最後のモーニングセミナーを締めくくりました。





2017-12-22