▼講演会バックナンバー

2025-04-15
「血圧・血糖値・免疫力について学ぶ」
2025-04-12
経営指針発表会
2025-04-10
無料健康講座のご案内
2025-03-31
五回目の健康講演
2025-03-06
純粋倫理と中国医学
2025-02-27
札幌市内中国医学無料講演会のご案内
2025-02-18
マレーシアの旅③ 初めての東南アジア講演
2024-12-21
問題は解決への鍵か、それとも未来へのスタートか
2024-12-13
学会発表・講演案内
2024-11-19
実技コース卒業認定式
2024-11-18
5W1Hと健康養生
2024-11-11
ノーベル医学賞から学ぶ健康・秘訣
2024-10-21
一志会の講演会
2024-10-16
14年ぶりの学習再開
2024-10-13
認定式

過去ブログはこちらから
身体のリズムとメタボ
カテゴリー 講演会
9月19日、札幌協同組合札幌総合卸センター火曜会に、「経営者とメタボ」の講演会をしました。
同友会の友人社長は、65歳で、メタボの警告を無視して、二年半後、昼の仕事中心筋梗塞に倒れ、帰らぬ人になりました。
日本のメタボの基準は盲点があり、自宅で簡単にチェックできるのは内臓脂肪を計る体重計です。内臓脂肪の理想レベルは「5」です。やや過剰と過剰な人は、すぐ戻るように生活習慣と食習慣を直しましょう。
診療院の内臓脂肪を正常に戻り、健康も戻る事例を紹介しながら、簡単な方法は「晩ご飯抜く+早寝」です。
経営者は晩ご飯を食べすぎるのは現実です。人生の目標をもう一度確認して、飽食時代に、健康がなければ、人生の後半が真っ黒でしょう。
経営者は会社の経営より、まず自分の身体の経営を成功しましょう。
同友会の友人社長は、65歳で、メタボの警告を無視して、二年半後、昼の仕事中心筋梗塞に倒れ、帰らぬ人になりました。
日本のメタボの基準は盲点があり、自宅で簡単にチェックできるのは内臓脂肪を計る体重計です。内臓脂肪の理想レベルは「5」です。やや過剰と過剰な人は、すぐ戻るように生活習慣と食習慣を直しましょう。
診療院の内臓脂肪を正常に戻り、健康も戻る事例を紹介しながら、簡単な方法は「晩ご飯抜く+早寝」です。
経営者は晩ご飯を食べすぎるのは現実です。人生の目標をもう一度確認して、飽食時代に、健康がなければ、人生の後半が真っ黒でしょう。
経営者は会社の経営より、まず自分の身体の経営を成功しましょう。

2017-09-24