▼その他バックナンバー

2025-06-28
役員会と新年度計画
2025-06-17
パークゴルフ
2025-06-08
権力者・実業家とNPD(自己愛性パーソナリティ障害)
2025-05-29
カリフォルニア州のイメージ
2025-05-26
学友会代表者セミナー参加
2025-05-24
入郷随俗(郷に入っては郷に従え)
2025-05-22
ラ・ブレア・ター・ピッツ & 博物館の衝撃
2025-05-21
同級生との命についての熱い議論
2025-05-20
CPP卒業式に参加して
2025-05-19
反ユダヤ主義の残響とポグロムの影響展を訪れて
2025-05-18
アメリカ旅行三日目
2025-05-16
アメリカ旅行二日目
2025-05-15
アメリカ初日
2025-05-08
世界情勢の読み方と人生の選択
2025-05-04
「2025年アジア大学ランキング」

過去ブログはこちらから
講演と台風
カテゴリー その他
9月18日、福岡へ講演のため、17日午後、飛行機に乗ります。勢力強い18号台風があるため、現地の主催者が心配して、何人か電話が来ました。
私は大丈夫と言いながら、皆さんが祈りしてくださいと伝えました。自然の変化はどうしようもならないことがあります。心配するより、受けるしかないです。自分は「晴れ男」と自称しながら、皆さんに慰めました。
期待される講演が、台風の影響で、皆さんに心配させるのは、申し訳ないけど、しかし、年間十数回の講演は、そのような天気により心配することがあっても、当たり前かもしれないです。何しても、前向き考えるのは自分に、「楽天」家かなあと思います。
24年ぶりの日本列島横断する台風、日本来た時の話です。
講演が無事できるように、精いっぱい講演内容を考えます。
私は大丈夫と言いながら、皆さんが祈りしてくださいと伝えました。自然の変化はどうしようもならないことがあります。心配するより、受けるしかないです。自分は「晴れ男」と自称しながら、皆さんに慰めました。
期待される講演が、台風の影響で、皆さんに心配させるのは、申し訳ないけど、しかし、年間十数回の講演は、そのような天気により心配することがあっても、当たり前かもしれないです。何しても、前向き考えるのは自分に、「楽天」家かなあと思います。
24年ぶりの日本列島横断する台風、日本来た時の話です。
講演が無事できるように、精いっぱい講演内容を考えます。

2017-09-18