▼日本バックナンバー

2025-09-16
日本の100歳以上人口、過去最多の9万9763人に ~55年連続増加~
2025-09-15
朝ドラが好きな理由
2025-09-07
日本国内報道の違和感
2025-09-03
宰相と首相
2025-09-02
昭和の衝動
2025-09-01
町内会のパークゴルフ
2025-08-31
共に創る「教育」の未来
2025-08-30
9月3日中国「抗日戦争勝利80年」軍事パレード参加外国首脳名簿発表
2025-08-28
敬老の日の祝い配布について
2025-08-26
李鉄君 中国水墨画実演と体験指導 & 王慶娟 オペラ中国歌の歌唱
2025-08-23
中日経済交流会
2025-08-06
第四回 札幌中国祭り
2025-08-04
第10町内会 夏の交流会(焼肉会)
2025-07-30
夏の果物・西瓜の思い出
2025-07-28
合田真名美様を囲む会

過去ブログはこちらから
千円ランチ
カテゴリー 日本
8月19日、北海道中国会の六役ランチ委員会で、札幌市内のホテル札幌ガーデンバレス一階のレストランスピカの個室アリエスで行いました。1000円のランチに感動がありました。
新型コロナウイルスの流行で、観光、ホテル、外食産業は大きな打撃を受けました。特にホテル中のレストランは重災区でしょう。
感動するのは、ランチの内容の充実さ、ドリングバーも付き、主食のパンやご飯もおかわりでき、個室の無料、駐車も一時間無料、サービスも良く、会議後、なんとなくもっと応援したくなる気持ちになりました。
サービス業は顧客の心をつかむことが大事です。感染症の被害は避けられないけど、これから、お客さんの獲得には、細かい努力も大変勉強になりました。千円のランチ、一時の経営利益より、これからの経営継続につながります。
新型コロナウイルスの流行で、観光、ホテル、外食産業は大きな打撃を受けました。特にホテル中のレストランは重災区でしょう。
感動するのは、ランチの内容の充実さ、ドリングバーも付き、主食のパンやご飯もおかわりでき、個室の無料、駐車も一時間無料、サービスも良く、会議後、なんとなくもっと応援したくなる気持ちになりました。
サービス業は顧客の心をつかむことが大事です。感染症の被害は避けられないけど、これから、お客さんの獲得には、細かい努力も大変勉強になりました。千円のランチ、一時の経営利益より、これからの経営継続につながります。

2020-08-22