
2020-10-17
予防医学の最先端
2020-10-02
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.7 風邪(ふうじゃ)
2020-09-20
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.6 二つの代謝
2020-08-02
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.5 脳と糖質と主食
2020-07-16
ウイルスが生息しにくい環境に
2020-07-08
ホームドクターの書店販売開始
2020-07-03
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.4 コロナ後の世界は
2020-06-12
感染症予防対策で中国療法を提唱
2020-06-04
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.3 匂いのふしぎ
2020-05-31
中国医学経絡理論と漢方医学に基づいた「アロマ療法」でウイルス対策
2020-05-04
2020統合医療学会北海道支部ニュースレター発刊
2020-04-29
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.2 葱と大蒜(にんにく)風邪予防と治療の伝統療法
2020-04-17
健康管理のはじめ食材管理
2020-04-03
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.1 良質の睡眠
2020-03-21
アロマ燻蒸

9
漢方アロマ療養師を目指す生徒を募集中!
2023年11月30日道民雑誌「クォリティー」ネット版に掲載した募集情報
陶氏診療院・漢方アロマ療養師育成校
陶氏診療院
自然治癒力を高め、体質改善を行う「予防医学」を行う陶氏診療院は、漢方アロマ療養師を目指す生徒を募集中だ。
コースは「基礎コース」(入門、初級、中級、スーバ―講師・漢方アロマ療養師育成上級)と「実技コース」(初級、中級、上級)がある。
2時間1単位の授業内容で、「基礎コース」の「漢方アロマ療養師育成入門コース」は6単位、他のコースは10単位。
「実技コース」は初、中、上級とも各8単位に加え、模擬テスト1単位、テスト1単位の計10単位となる。
「入門コース」は入学金5000円、教材(アロマ精油体験セット含む)21000円、学費60000円。その他コースはホームページで確認を。
※問い合わせは
陶氏診療院・漢方アロマ療養師育成校
TEL 011-757-2232
https://qualitynet.co.jp/news/20231130/
陶氏診療院・漢方アロマ療養師育成校
陶氏診療院
自然治癒力を高め、体質改善を行う「予防医学」を行う陶氏診療院は、漢方アロマ療養師を目指す生徒を募集中だ。
コースは「基礎コース」(入門、初級、中級、スーバ―講師・漢方アロマ療養師育成上級)と「実技コース」(初級、中級、上級)がある。
2時間1単位の授業内容で、「基礎コース」の「漢方アロマ療養師育成入門コース」は6単位、他のコースは10単位。
「実技コース」は初、中、上級とも各8単位に加え、模擬テスト1単位、テスト1単位の計10単位となる。
「入門コース」は入学金5000円、教材(アロマ精油体験セット含む)21000円、学費60000円。その他コースはホームページで確認を。
※問い合わせは
陶氏診療院・漢方アロマ療養師育成校
TEL 011-757-2232
https://qualitynet.co.jp/news/20231130/

2023-12-15