陶氏診療院

アクセスカウンター


▼陶氏療法バックナンバー
過去ブログはこちらから
DENBAマットの実験
カテゴリー 陶氏療法
先月、中国の友人がDENBAマットを購入し、ある実験を行いました。

自宅にあるミニトマトを、DENBAマットの上と、離れた場所に分けて置きました。数日後、彼が送ってきた写真では、DENBAマットの上に置いたミニトマトのヘタ部分はきれいなままなのに対し、それ以外の場所に置いたミニトマトのヘタにはカビが生えていました。

「流れる水は濁らない」と言われるように、停滞すると腐敗や濁りが生じるのは、自然界の理です。DENBAマットは、この「流れ」に着目しました。マットの上や周辺に置かれた食品は、微弱なエネルギー振動(生命振動)を持続的に受け、いわば「淀みのない状態」を保つため、鮮度が維持されると考えられています。

この振動は、食品だけでなく、人間の体の細胞にも作用し、健康維持にも役立つと考えられています。世の中のあらゆるものは、突き詰めればすべて「振動」につながります。合成にも振動、分解にも振動があり、これは振動の陰陽の世界です。生命は、必要な振動を受けることで健全に維持されます。

日常の食生活や治療においても、良い振動の波長と調和すれば、健康という結果につながります。健康指導において、生命にとって良い振動を理解し、応用することは非常に重要です。中国の漢方薬も、古来より生命に良い振動のリズムを持ち、患者がそれを利用すると、即効性と劇的な変化がよく見られます。DENBAマットも、生命に良い振動を簡単に取り入れることができ、毎晩の睡眠時間中に細胞レベルでの「流れ」を促進し、健康づくりに大きく貢献することが期待できます。
0000-00-00