▼陶氏療法バックナンバー

2025-04-05
13年ぶりの再会(事故後遺症:鞭打ち症)
2025-04-01
健康への縁と行動力(すい臓がん)
2025-03-30
視力障害の体験(虚血性視神経症)
2025-03-25
「回らない首が直った」(頚椎症)
2025-03-20
自己身体の管理(下肢痛)
2025-03-16
経済と政治、米日中国つくるの違う
2025-03-14
脳脊髄液減少症
2025-03-09
体調と元気への努力(疲労症候群)
2025-02-24
マレーシアの旅⑧マレーシア料理
2025-02-23
20年ぶりの患者さん(子宮筋腫・不整脈)
2025-02-13
「DeepSeek」と「ChatGPT」
2025-02-11
建国記念日と紀元節
2025-02-06
2500年まで生きたい億万長者の健康法
2025-02-05
元気を取り戻して(パニック障害・慢性疲労症候群)
2025-01-30
うつ伏せで寝ることができました(股関節症)

過去ブログはこちらから
講演か休暇か
カテゴリー 陶氏療法
新潟の講演は三泊して、三ヶ所の温泉を楽しんで、新潟の良さを実感しました。
友人の自宅に泊まり、周囲は14ヶ所の温泉施設があります。朝は美味しいサツマイモやサトイモを食べ、昼は違う温泉質の温泉を頂き、飲む温泉もカルピス入りで、美味しく飲みました。
温泉施設の美味しい食事もいただき、妻と二人で、招待を受け、友人の成功体験や陶氏療法の未来まで、ゆっくり話して、充実した講演会は、あっという間に、三日間が終わりました。
これから、東京の患者さんをみて、札幌に戻り、従業員からの写真を見ると、帰ったら、まず除雪しないと、診療はできないでしょう。(笑)
友人の自宅に泊まり、周囲は14ヶ所の温泉施設があります。朝は美味しいサツマイモやサトイモを食べ、昼は違う温泉質の温泉を頂き、飲む温泉もカルピス入りで、美味しく飲みました。
温泉施設の美味しい食事もいただき、妻と二人で、招待を受け、友人の成功体験や陶氏療法の未来まで、ゆっくり話して、充実した講演会は、あっという間に、三日間が終わりました。
これから、東京の患者さんをみて、札幌に戻り、従業員からの写真を見ると、帰ったら、まず除雪しないと、診療はできないでしょう。(笑)

2022-02-23