▼講演会バックナンバー

2025-04-15
「血圧・血糖値・免疫力について学ぶ」
2025-04-12
経営指針発表会
2025-04-10
無料健康講座のご案内
2025-03-31
五回目の健康講演
2025-03-06
純粋倫理と中国医学
2025-02-27
札幌市内中国医学無料講演会のご案内
2025-02-18
マレーシアの旅③ 初めての東南アジア講演
2024-12-21
問題は解決への鍵か、それとも未来へのスタートか
2024-12-13
学会発表・講演案内
2024-11-19
実技コース卒業認定式
2024-11-18
5W1Hと健康養生
2024-11-11
ノーベル医学賞から学ぶ健康・秘訣
2024-10-21
一志会の講演会
2024-10-16
14年ぶりの学習再開
2024-10-13
認定式

過去ブログはこちらから
町内会の健康講演会
カテゴリー 講演会
遠くの親戚より近くの他人。札幌市北区に住んでから、20年近くなりました。町内会の総会や新年会もなるべく参加するように、交流を計っていました。
3月26日、婦人部からのイベントで、健康講話になりました。顔なじみの町内会の皆さんと、ゆっくり中国医学と健康法を語り、楽しい時間を過ごしました。
高齢化の社会、町内の年よりも多いです。最高齢は91歳の北大の名誉教授の奥さんで、講演中一番熱心に、メモも取り、質問も答え、講演後、すぐ診療院に来て、自分の内臓脂肪はどう減るかと聞いて、晩御飯を抜く、早く寝ると聞いたら、すぐすると言いました。晩御飯を抜くため。玄米酵素を取り入れて、これからの結果は楽しみにしております。
念願の町内会の講演もでき、とてもいい気分です。年寄りが元気になり、健康社会目指すため、子どもたちの模範になれば、未来は楽しみになります。
3月26日、婦人部からのイベントで、健康講話になりました。顔なじみの町内会の皆さんと、ゆっくり中国医学と健康法を語り、楽しい時間を過ごしました。
高齢化の社会、町内の年よりも多いです。最高齢は91歳の北大の名誉教授の奥さんで、講演中一番熱心に、メモも取り、質問も答え、講演後、すぐ診療院に来て、自分の内臓脂肪はどう減るかと聞いて、晩御飯を抜く、早く寝ると聞いたら、すぐすると言いました。晩御飯を抜くため。玄米酵素を取り入れて、これからの結果は楽しみにしております。
念願の町内会の講演もでき、とてもいい気分です。年寄りが元気になり、健康社会目指すため、子どもたちの模範になれば、未来は楽しみになります。

2019-04-12