陶氏診療院

アクセスカウンター


▼その他バックナンバー
過去ブログはこちらから
西洋医学と中国医学の転換
カテゴリー その他
11月4日、高校の同窓会で、面白いことが分かりました。

高校同級生、50人のクラスは、9人医学部に進学しました。一人中国医学の大学へ、卒業後北京の中日友好病院に勤めました。他の8名は西洋医学の大学へ進学し、卒業後、西洋医学の病院に勤めました。

私は六年肝臓専門医を経験して、日本に留学しました。西洋医学の医学博士号を獲得して、植物状態の患者と出会い、中国医学の方法で、患者は回復し、自宅へ戻りました。大学院卒業後、中国医学の診療院を設立して、20年なりました。

高校卒業して、中国医学をしている同級生が、同じ日本に来て、研修しました。しかし、中国へ戻った時、前の席がなくなり、なんと西洋医学へ転換して、今は西洋医学の先生になりました。

世の中に不思議なことがありすぎでした。今回は交流の時間があまりないから、今度会う時、彼の心境と現状を詳しく聞きたいです。

私は中国医学は優れていると思って、今の診療を楽しみにしております。しかし、中国国内の中国医学の先生達には、あまり「いい環境」と思っていないです。患者と自身、双方に問題があります。中国国内では、西洋医学は主流で、同じ総合病院にいるなら、西洋医学の方が収入の面や地位のところもいいでしょう。

不思議な二人の本業の転換、未来がどうなるのかも、楽しみに期待しております。
2018-11-09