
2022-08-26
実技上級集中コース再開
2022-05-15
実技集中コース再開
2022-04-15
中国医学理論中級コース再開案内
2022-04-07
漢方アロマ療養師育成校実技初級集中コースの募集案内
2022-03-08
入門集中コース案内
2021-12-24
勉強と成長(集中入門コース案内)
2021-06-24
一か月ぶりの実技授業再開
2021-04-18
実技コース再開
2020-09-11
体験レッスン案内
2020-08-19
漢方アロマ療養師育成校理論入門コース開講案内
2020-08-10
自己診断自己体質改善処方する
2019-03-23
実技上級コース開始案内(時間訂正)
2018-01-23
漢方アロマ療養師育成校実技上級コーススケジュール
2017-12-09
カッピング療法講習会
2017-10-28
漢方アロマ療養師育成 実技初級コーススケジュール(2017年10月-12月)












漢方とアロマエッセンスが融合しているアロマオイルを使用して、漢方エキスを浸透させながら 血液、リンパの流れを促進させる【漢方アロマ】を行っております。
毒素排泄(デトックス)を促し、冷えやむくみ、体質改善に大変効果的です。
受講することにより【予防医学】として、自宅で自分の身体を管理することができます。
毒素排泄(デトックス)を促し、冷えやむくみ、体質改善に大変効果的です。
受講することにより【予防医学】として、自宅で自分の身体を管理することができます。





漢方アロマを実践で役立てるよう上達するための実技コースです。
陶氏診療院で行われ2人1組で互いに実技を実習します。
現在は毎週水曜日10:00~12:00に行っておりますが、入学随時お客様の希望により日時を調整できますのでお問合せ下さい。
陶氏診療院で行われ2人1組で互いに実技を実習します。
現在は毎週水曜日10:00~12:00に行っておりますが、入学随時お客様の希望により日時を調整できますのでお問合せ下さい。



5
勉強と成長(集中入門コース案内)
地方の患者さん、正月、北海道岩見沢での用事に合わせて、札幌で漢方アロマ療養師育成校の入門コースを集中的に勉強したいの要望で、入門コース集中二日開催になりました。
入門集中コース年末スケジュール
12/27(月) 9:00-11:00 単位一 中国医学理論基本篇:陰陽理論
11:00-12:00 単位二の一 中国医学理論基本篇:経絡理論
12:00-13:30 昼休み
13:30-14:30 単位二の二 漢方アロマシリーズ:漢方精油使用法
14:30-15:00 休憩
15:00-17:00 単位三 中国医学理論基本篇:気・血・水
12/28(火) 9:00-11:00 単位四 中国医学理論基本篇:五行・五色・五味篇
11:00-12:00 単位五の一 中国医学の真髄:養生(人生設計、四季、一日養生法)
12:00-13:30 昼休み
13:30-14:30 単位五の二 漢方アロマと西洋アロマの区別
14:30-16:30 単位六 中国医学の真髄:陰陽五行と体質
参加問い合わせ:011-757-2232
無料の再受講をお待ちしております。
入門集中コース年末スケジュール
12/27(月) 9:00-11:00 単位一 中国医学理論基本篇:陰陽理論
11:00-12:00 単位二の一 中国医学理論基本篇:経絡理論
12:00-13:30 昼休み
13:30-14:30 単位二の二 漢方アロマシリーズ:漢方精油使用法
14:30-15:00 休憩
15:00-17:00 単位三 中国医学理論基本篇:気・血・水
12/28(火) 9:00-11:00 単位四 中国医学理論基本篇:五行・五色・五味篇
11:00-12:00 単位五の一 中国医学の真髄:養生(人生設計、四季、一日養生法)
12:00-13:30 昼休み
13:30-14:30 単位五の二 漢方アロマと西洋アロマの区別
14:30-16:30 単位六 中国医学の真髄:陰陽五行と体質
参加問い合わせ:011-757-2232
無料の再受講をお待ちしております。

2021-12-24