2020-06-04
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.3 匂いのふしぎ
2020-05-31
中国医学経絡理論と漢方医学に基づいた「アロマ療法」でウイルス対策
2020-05-04
2020統合医療学会北海道支部ニュースレター発刊
2020-04-29
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.2 葱と大蒜(にんにく)風邪予防と治療の伝統療法
2020-04-17
健康管理のはじめ食材管理
2020-04-03
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.1 良質の睡眠
2020-03-21
アロマ燻蒸
2019-12-16
未病(道民雑誌クォリティ)
2019-12-13
あなたの街のお医者さんガイド
2019-10-21
統合医療勉強会を開催
2019-10-16
予防医学最先端
2019-08-07
DENBAは未来の健康維持に役立つ大発明
2019-07-20
2019年ホームドクター白石区東区豊平区保存版掲載案内
2019-06-20
陶氏診療院のAmeba
9
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.32 67歳の妊娠出産
高陽社の月間コーヨーライフ2022年十一月号に、「ドクター陶の健康コラム・連載」。内容を紹介します。
67歳の妊娠出産
中国の動画ニュースを観ていたら、面白いものを見つけました。
中国山東省に住む67歳の高齢の女性は、医師でしたが定年退職をしていました。18歳になる孫がいました。
ある時脳梗塞の治療のため、血行が良くなる漢方を飲んだところ、生理が戻ってきました。月1回の普通の周期の生理になり、しばらく経つと、体調が良くなるとともに、お腹に異変を感じました。検査したら、妊娠4ヶ月でした。早期人工流産のタイミングは過ぎていました。
妊娠を知った女性の主人は70歳、やはり定年退職をした元弁護士でした。2人は相談して、定期検診をして、胎児に異常がなければ、神様からのプレゼントとして受け入れるつもりでした。名前も「天賜」と決めました。
その決定を2人の子供に伝えたところ、大反対され、絶縁するとまで言われました。しかし老夫婦は自分たちの意見を堅持し、2019年10月25日、2560gの女の子を帝王切開で無事出産しました。老夫婦は誰にも頼らずに2人の退職金で、3番目の子供を元気に育て始めました。
現在、「天賜」は3歳になり、可愛い子供を見て老夫婦と上の2人の子供達の関係も修復したそうです。
老夫婦の子供達は、自分の子より15歳小さい妹を、可愛がっています。老夫婦も、子供からの手伝いの申し出を断り、2人で全力で子育てしています。念の為、各種保険に入り、2人も体を鍛えて、「天賜」のために120歳を目指しています。「天賜」の到来は、家族全員に良い変化をもたらしました。
中国では一人っ子政策が撤廃されてから、出産を望む高齢の女性が増えています。この出産例は、自然妊娠としては中国国内で過去最高齢だと言われています。
このニュースを聞いて、あなたは人の生命力に驚きますか?漢方薬のパワーに驚きますか?それとも他の感想をもちましたか?
67歳の妊娠出産
中国の動画ニュースを観ていたら、面白いものを見つけました。
中国山東省に住む67歳の高齢の女性は、医師でしたが定年退職をしていました。18歳になる孫がいました。
ある時脳梗塞の治療のため、血行が良くなる漢方を飲んだところ、生理が戻ってきました。月1回の普通の周期の生理になり、しばらく経つと、体調が良くなるとともに、お腹に異変を感じました。検査したら、妊娠4ヶ月でした。早期人工流産のタイミングは過ぎていました。
妊娠を知った女性の主人は70歳、やはり定年退職をした元弁護士でした。2人は相談して、定期検診をして、胎児に異常がなければ、神様からのプレゼントとして受け入れるつもりでした。名前も「天賜」と決めました。
その決定を2人の子供に伝えたところ、大反対され、絶縁するとまで言われました。しかし老夫婦は自分たちの意見を堅持し、2019年10月25日、2560gの女の子を帝王切開で無事出産しました。老夫婦は誰にも頼らずに2人の退職金で、3番目の子供を元気に育て始めました。
現在、「天賜」は3歳になり、可愛い子供を見て老夫婦と上の2人の子供達の関係も修復したそうです。
老夫婦の子供達は、自分の子より15歳小さい妹を、可愛がっています。老夫婦も、子供からの手伝いの申し出を断り、2人で全力で子育てしています。念の為、各種保険に入り、2人も体を鍛えて、「天賜」のために120歳を目指しています。「天賜」の到来は、家族全員に良い変化をもたらしました。
中国では一人っ子政策が撤廃されてから、出産を望む高齢の女性が増えています。この出産例は、自然妊娠としては中国国内で過去最高齢だと言われています。
このニュースを聞いて、あなたは人の生命力に驚きますか?漢方薬のパワーに驚きますか?それとも他の感想をもちましたか?
2022-11-03