
2012-11-30
中国医学五臓六腑の四季食養生法
2012-12-12
ホームドクター2013
2012-12-17
病気にならない生き方
2013-01-10
陶氏療法
2013-01-22
真の健康を手に入れるため
2013-01-23
さまざまな難病を克服する「陶氏療法」
2013-03-16
元気が一番
2013-03-18
香の力で心身をヒーリング
2013-04-15
地域の健康サポーターの“力”
2013-04-20
旭川教室の実技コース開講
2013-05-15
漢方治療最前線
2013-06-08
生活習慣病と未病
2013-06-19
予防医学勉強会
2013-10-21
予防医学の最先端とは
2013-11-12
ホームドクター2014陶氏診療院掲載

9
ニュースレター
札幌市倫理法人会ニュースレター2021年11月号に、副会長インタビューの紹介がありました。インタビューの内容は札幌市のYoutubeチャンネルで見ることができます。ご参考にしてください。
副会長インタビュー
私は、陶氏診療院という治療院をやっています。元々は中国で生まれ育って、大学に入り西洋医学で肝臓を専門に治療していました。でも、西洋医学では中々患者さんを完全に治すということが出来ずに、医者として悔しい思いをしていました。
私のお祖母さんが函館出身、父はハーフで私はクォーターです。1/4は日本人の血が入っています。そのせいか父は、アメリカよりも日本に、そして北海道に留学してほしいと望んでいました。調べてみると北海道で一番良い大学が札幌にあるということで、30年前に北大に留学しました。
しかし、卒業してからも、どうも中国医学に未練がありました。西洋医学を捨てるきっかけとなった出来事は、大学院の1年生の時のある出会いでした。交通事故にあい、植物人間になった女性。意識不明のまま2ヶ月が経ち、もう助からないのでホスピスに行った方が良いと医者から見放された状態でしたが、その方のご両親は諦めませんでした。
ご両親から頼まれ、毎日鍼治療に通いました。そうすると、反応のなかった体から少しづつ反応が返りはじめ、そしてなんと、意識が戻ったのです。正直私自信、中国鍼がそれほどのものとは思っていませんでした。一番びっくりしたのは私です!奇跡はそれだけにとどまりませんでした。
副会長インタビュー
私は、陶氏診療院という治療院をやっています。元々は中国で生まれ育って、大学に入り西洋医学で肝臓を専門に治療していました。でも、西洋医学では中々患者さんを完全に治すということが出来ずに、医者として悔しい思いをしていました。
私のお祖母さんが函館出身、父はハーフで私はクォーターです。1/4は日本人の血が入っています。そのせいか父は、アメリカよりも日本に、そして北海道に留学してほしいと望んでいました。調べてみると北海道で一番良い大学が札幌にあるということで、30年前に北大に留学しました。
しかし、卒業してからも、どうも中国医学に未練がありました。西洋医学を捨てるきっかけとなった出来事は、大学院の1年生の時のある出会いでした。交通事故にあい、植物人間になった女性。意識不明のまま2ヶ月が経ち、もう助からないのでホスピスに行った方が良いと医者から見放された状態でしたが、その方のご両親は諦めませんでした。
ご両親から頼まれ、毎日鍼治療に通いました。そうすると、反応のなかった体から少しづつ反応が返りはじめ、そしてなんと、意識が戻ったのです。正直私自信、中国鍼がそれほどのものとは思っていませんでした。一番びっくりしたのは私です!奇跡はそれだけにとどまりませんでした。

2021-11-16