
2020-10-17
予防医学の最先端
2020-10-02
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.7 風邪(ふうじゃ)
2020-09-20
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.6 二つの代謝
2020-08-02
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.5 脳と糖質と主食
2020-07-16
ウイルスが生息しにくい環境に
2020-07-08
ホームドクターの書店販売開始
2020-07-03
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.4 コロナ後の世界は
2020-06-12
感染症予防対策で中国療法を提唱
2020-06-04
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.3 匂いのふしぎ
2020-05-31
中国医学経絡理論と漢方医学に基づいた「アロマ療法」でウイルス対策
2020-05-04
2020統合医療学会北海道支部ニュースレター発刊
2020-04-29
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.2 葱と大蒜(にんにく)風邪予防と治療の伝統療法
2020-04-17
健康管理のはじめ食材管理
2020-04-03
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.1 良質の睡眠
2020-03-21
アロマ燻蒸

9
『中国の伝統療法で行う 体質を変えて健康になる「予防医学」を実践』
札幌では、以前財界さっぽろ雑誌社出版の「いい病院・いいドクター」は「あなたの街のお医者さんガイドホームドクター」に変更して、各区ことに家庭に無料で発行しております。
2017年北区・西区・手稲区、石狩市版のプラス版が7月31日に発行しました。陶氏診療院は唯一「予防医学」の施設(P51)として紹介して、中国医学の宣伝をしております。
今回は内容をリニューアルして、『中国の伝統療法で行う 体質を変えて健康になる「予防医学」を実践』を出しました。
2017年北区・西区・手稲区、石狩市版のプラス版が7月31日に発行しました。陶氏診療院は唯一「予防医学」の施設(P51)として紹介して、中国医学の宣伝をしております。
今回は内容をリニューアルして、『中国の伝統療法で行う 体質を変えて健康になる「予防医学」を実践』を出しました。


2017-08-13