
2021-06-05
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.15 新時代の体重管理
2021-05-19
中国医学経絡理論と漢方医学に基づいた「アロマ療法」でウイルス対策
2021-05-02
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.14 食品の鮮度事情
2021-04-01
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.13 体の陽気と癌
2021-03-04
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.12 感染症予防の最後の砦
2021-02-17
独立開業
2021-02-15
「100歳人生」
2021-02-06
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.11 感染症対応の戦略と戦術
2021-01-12
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.10 恐怖感と免疫
2020-12-26
陶氏療法
2020-12-09
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.9 食品のロスと人生
2020-11-20
2021年保存版ホームドクター
2020-11-19
今がチャンス

9
2007年6月号道民雑誌月刊クォリティで紹介
2007年6月号道民雑誌月刊クォリティ6月号に【中国の「漢方」と西洋の「アロマテラピー」が融合】という記事で、陶氏診療院の漢方アロマ療法が紹介されました。
『陶恵栄院長(医学博士)は、薬や医者に頼らずに済む健康な身体をつくる「予防医学」を提唱し、根本的な体質改善に力を入れている。その中で陶院長は、漢方の薬草から抽出したエッセンシャルオイルを使ったアロマテラピー「漢方アロマ療法」を治療に取り入れている。小林豊子きもの学院・漢方アロマコースでは講師も務め、長年の経験に基づいた処方により高い効果が期待できる。』(月刊クォリティ5月号 P64より)
『陶恵栄院長(医学博士)は、薬や医者に頼らずに済む健康な身体をつくる「予防医学」を提唱し、根本的な体質改善に力を入れている。その中で陶院長は、漢方の薬草から抽出したエッセンシャルオイルを使ったアロマテラピー「漢方アロマ療法」を治療に取り入れている。小林豊子きもの学院・漢方アロマコースでは講師も務め、長年の経験に基づいた処方により高い効果が期待できる。』(月刊クォリティ5月号 P64より)

2007-05-15