
2018-05-13
「 自然治癒力を最大に発揮 「陶氏療法」で健康をつくる」
2018-05-10
テレビのインタビュー
2018-04-19
水素・酸素吸入器を導入
2018-03-19
中国伝統の漢方アロマ治療と定期講演会を実施
2017-12-15
2018年ホームドクター白石区厚別区江別区保存版掲載案内
2017-11-15
2018年ホームドクター保存版掲載案内
2017-10-16
予防医学の最先端:中国医学
2017-08-21
身体と企業の健康セミナー
2017-08-13
『中国の伝統療法で行う 体質を変えて健康になる「予防医学」を実践』
2017-07-20
健康セミナー
2017-05-14
健康を支える“漢方”
2017-04-17
頼れる健康サポーター
2017-03-16
今日からスタート50代から始める健康づくり
2017-01-08
新年号の挨拶
2016-11-29
ホームドクター

9
感染症予防対策で中国療法を提唱
財界さっぽろ2020年6月号の情報ウォッチ(WATCHING P96)に、「感染症予防対策で中国療法を提唱」の題で、陶氏診療院ホームページのブログ内容を紹介しました。
『感染症予防対策で中国療法を提唱
中国医学経絡理論に基づき気功を取り入れた独自の療法を行っている「陶氏診療院」。
「新型コロナウイルス肺炎は中国医学から診断すると「寒湿症」です。“寒邪”と“湿邪”を取り除けば、症状も緩和し、身体も健康に戻ります。」と語るのは陶恵栄院長。
予防として、背中に直接太陽光を浴びること、漢方精油を使って背中を擦る「カッサ施療」を施して体内を活性化させ毒素の排泄と血流促進をはかること、生姜湯を飲むことを勧めている。
詳しくは陶氏診療院まで■札幌市北区北21西5陶ビル2階、電話011-757-2232、http://www.tao-clinic.com/』
『感染症予防対策で中国療法を提唱
中国医学経絡理論に基づき気功を取り入れた独自の療法を行っている「陶氏診療院」。
「新型コロナウイルス肺炎は中国医学から診断すると「寒湿症」です。“寒邪”と“湿邪”を取り除けば、症状も緩和し、身体も健康に戻ります。」と語るのは陶恵栄院長。
予防として、背中に直接太陽光を浴びること、漢方精油を使って背中を擦る「カッサ施療」を施して体内を活性化させ毒素の排泄と血流促進をはかること、生姜湯を飲むことを勧めている。
詳しくは陶氏診療院まで■札幌市北区北21西5陶ビル2階、電話011-757-2232、http://www.tao-clinic.com/』


2020-06-12