
2021-06-05
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.15 新時代の体重管理
2021-05-19
中国医学経絡理論と漢方医学に基づいた「アロマ療法」でウイルス対策
2021-05-02
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.14 食品の鮮度事情
2021-04-01
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.13 体の陽気と癌
2021-03-04
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.12 感染症予防の最後の砦
2021-02-17
独立開業
2021-02-15
「100歳人生」
2021-02-06
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.11 感染症対応の戦略と戦術
2021-01-12
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.10 恐怖感と免疫
2020-12-26
陶氏療法
2020-12-09
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.9 食品のロスと人生
2020-11-20
2021年保存版ホームドクター
2020-11-19
今がチャンス

9
新年号の挨拶
財界さっぽろ2017年新年号P342に、陶氏診療院の「予防医学の最先端」紹介を掲載しました。道民雑誌クォリティ2017年新年号の賀正特集P155に陶氏診療院の顔写真入りの名刺紹介も掲載しました。
新年から、愛読者への挨拶になり、今年から予防医学を考える年になってほしいです。
実は新年に二人の訃報を受けました。1月5日、倫理法人会の仲間さんが52歳で病死しました。1月7日、大学の同級生が心筋梗塞で車運転練習中に亡くなりました。54歳でした。中年は人生の最高時期に、家族とさようならはとても残念なことです。寂しくてしょうがないです。
西洋医学の発展は病気の治療に限界が来ました。西洋医学を頼りきる人々に目を覚ましてほしいです。どんな治療でも、限界があります。救急医療が一時助かっても、後遺症のことを考えると、大変なことでしょう。
治療より予防は予防医学の基本です。普段の生活のチェックはとても大事です。陶氏診療院に通う患者は、普段の日常生活の落とし穴を改善すると、健康が戻ることは目で確認できます。新年開始、ぜひもう一度自分の日常の行動を確認して、予防医学の知識が転ばぬ先の杖として、自分の未来を守りましょう。
新年から、愛読者への挨拶になり、今年から予防医学を考える年になってほしいです。
実は新年に二人の訃報を受けました。1月5日、倫理法人会の仲間さんが52歳で病死しました。1月7日、大学の同級生が心筋梗塞で車運転練習中に亡くなりました。54歳でした。中年は人生の最高時期に、家族とさようならはとても残念なことです。寂しくてしょうがないです。
西洋医学の発展は病気の治療に限界が来ました。西洋医学を頼りきる人々に目を覚ましてほしいです。どんな治療でも、限界があります。救急医療が一時助かっても、後遺症のことを考えると、大変なことでしょう。
治療より予防は予防医学の基本です。普段の生活のチェックはとても大事です。陶氏診療院に通う患者は、普段の日常生活の落とし穴を改善すると、健康が戻ることは目で確認できます。新年開始、ぜひもう一度自分の日常の行動を確認して、予防医学の知識が転ばぬ先の杖として、自分の未来を守りましょう。


2017-01-08