
2018-05-14
健康づくり
2018-05-13
「 自然治癒力を最大に発揮 「陶氏療法」で健康をつくる」
2018-05-10
テレビのインタビュー
2018-04-19
水素・酸素吸入器を導入
2018-03-19
中国伝統の漢方アロマ治療と定期講演会を実施
2017-12-15
2018年ホームドクター白石区厚別区江別区保存版掲載案内
2017-11-15
2018年ホームドクター保存版掲載案内
2017-10-16
予防医学の最先端:中国医学
2017-08-21
身体と企業の健康セミナー
2017-08-13
『中国の伝統療法で行う 体質を変えて健康になる「予防医学」を実践』
2017-07-20
健康セミナー
2017-05-14
健康を支える“漢方”
2017-04-17
頼れる健康サポーター
2017-03-16
今日からスタート50代から始める健康づくり
2017-01-08
新年号の挨拶

9
「かでる2・7」で健康をテーマに8月11日、「道民フォーラムの2023 in 札幌」を開催
2023年7月13日道民雑誌 TOPICS ートピックスーNEWS「かでる2・7」で健康をテーマに8月11日、「道民フォーラムの2023 in 札幌」を開催
「健康を守れるのは医療か?自分か?」をテーマとした道民フォーラムの2023 in 札幌(根本療法研究会主催)が8月11日、「かでる2・7北海道立道民活動センター」で開催する。
第1部(14時10分~)は根本療法研究会代表で歯科医師の高橋真人氏が「医療というビジネス」をテーマに、第2部(15時20分~)では陶氏診療院の院長で医師・医学博士の陶恵栄氏が「ノーベル生理医学賞のヒントから、健康は自分でつくりませんか?」をテーマにそれぞれ約1時間講演する。
参加費は500円(現地支払い)、定員50人、申し込みはhttps://forum2023.peatix.com/まで。
●問い合わせ 根本療法研究会事務局
TEL 011-761-3000 または f.t.a.jpn@gmail.com
https://qualitynet.co.jp/news/20230713/
「健康を守れるのは医療か?自分か?」をテーマとした道民フォーラムの2023 in 札幌(根本療法研究会主催)が8月11日、「かでる2・7北海道立道民活動センター」で開催する。
第1部(14時10分~)は根本療法研究会代表で歯科医師の高橋真人氏が「医療というビジネス」をテーマに、第2部(15時20分~)では陶氏診療院の院長で医師・医学博士の陶恵栄氏が「ノーベル生理医学賞のヒントから、健康は自分でつくりませんか?」をテーマにそれぞれ約1時間講演する。
参加費は500円(現地支払い)、定員50人、申し込みはhttps://forum2023.peatix.com/まで。
●問い合わせ 根本療法研究会事務局
TEL 011-761-3000 または f.t.a.jpn@gmail.com
https://qualitynet.co.jp/news/20230713/

2023-07-28