
2022-03-17
さまざまな難病を克服する「陶氏療法」
2022-02-06
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.23 百尺竿頭一歩を進む
2022-01-09
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.22 以毒攻毒(毒をもって毒を制する)
2021-12-28
内面から健康に
2021-12-25
北海道美容専門学校で陶恵栄氏の「内面美」特別セミナー
2021-12-04
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.21 第6波・感染流行くる前の準備
2021-11-16
ニュースレター
2021-11-14
ホームドクター2022保存版(北区・東区・石狩市)
2021-11-13
予防医学の最先端
2021-11-07
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.20 病原菌感染を防ぐ4つの堤防
2021-10-10
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.19 アフターコロナとウイズコロナ
2021-09-05
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.18 修行と修身
2021-08-14
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.17 花の体内時計
2021-07-04
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.16 糖質と砂糖
2021-06-05
ドクター陶の健康コラム・新連載・vol.15 新時代の体重管理

9
ホームドクター2014陶氏診療院掲載
ホームドクター2014エリア版(札幌市北区・東区・石狩市版)、2013年10月31日発行しました。かかりつけ医を見つけるために「一家に一冊の保存版」としてご活用される医療施設の手引きです。
今回も「予防医学の最先端」として、陶氏診療院・漢方アロマ療養師育成校(P21)を紹介しました。
予防医学では、教えることがなければ、人々が気づかない世界です。人類の強さが、40代前、健康に気にしなくても、健康な身体を持っていることが、ほぼ事実です。それは両親からいただいた健康で、しかも、そんなに両親への感謝もしてないようです。
しかし、40代入ると、特に40代後半、体力、視力、聴力、やる気など、どんどん衰えることが日々目立ってきます。その時身体のケアをすればまだ間に合います。病気になったら、手遅れと言わなくても、苦痛と金銭がかかることが間違いないでしょう。一番理想なのは40代前からの予防医学の実施です。
そのため、自分を知り、自分の予防医学は何が必要かなど、専門家の指導を受ける必要があります。
最近、診療院に来た患者さんが数年間飲んでいる高血圧薬が、生活習慣なおしたら、薬を飲まなくても正常値に戻り、いかに正しい指導が重要か、身体の自然治癒力のパワーを感じました。
薬は緊急時に利用する物で、長期服用と言われる時、是非疑問を持って、慎重に対応してください。陶氏診療院も随時無料健康相談を受けています。また、毎週一回の無料予防医学講座も診療院内で行っています。気軽に011-757-2232へお問い合わせください。
今回も「予防医学の最先端」として、陶氏診療院・漢方アロマ療養師育成校(P21)を紹介しました。
予防医学では、教えることがなければ、人々が気づかない世界です。人類の強さが、40代前、健康に気にしなくても、健康な身体を持っていることが、ほぼ事実です。それは両親からいただいた健康で、しかも、そんなに両親への感謝もしてないようです。
しかし、40代入ると、特に40代後半、体力、視力、聴力、やる気など、どんどん衰えることが日々目立ってきます。その時身体のケアをすればまだ間に合います。病気になったら、手遅れと言わなくても、苦痛と金銭がかかることが間違いないでしょう。一番理想なのは40代前からの予防医学の実施です。
そのため、自分を知り、自分の予防医学は何が必要かなど、専門家の指導を受ける必要があります。
最近、診療院に来た患者さんが数年間飲んでいる高血圧薬が、生活習慣なおしたら、薬を飲まなくても正常値に戻り、いかに正しい指導が重要か、身体の自然治癒力のパワーを感じました。
薬は緊急時に利用する物で、長期服用と言われる時、是非疑問を持って、慎重に対応してください。陶氏診療院も随時無料健康相談を受けています。また、毎週一回の無料予防医学講座も診療院内で行っています。気軽に011-757-2232へお問い合わせください。


2013-11-12