
2023-10-11
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.43 食の次元
2023-09-05
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.42 生命の振動
2023-08-17
ホームドクタープラス2023保存版
2023-08-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.41 寿命と生殖
2023-08-01
健康フォーラム
2023-07-04
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.40 満開のシャクナゲ
2023-06-05
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.39 過午不食と血圧
2023-05-19
中国医学経絡理論と漢方医学に基づいた独立開業を目指すスクール
2023-05-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.38 憧れるのをやめましょう
2023-04-22
酸素+酵素で分解する多機能洗浄剤「ママこれいいね」
2023-04-11
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.37 コロナにかからない人が食べているもの
2023-03-04
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.36 主食と主菜、主はどちら?
2023-02-05
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.34 健康の誤認識
2023-02-02
ドクター陶の健康コラム・連載・vol.35 共鳴も不調和

9
諦めていたさまざまな難病を克服する「陶氏療法」
財界さっぽろ2014年新年号、WATCHING欄で、「日系三世で医学博士の陶恵栄院長」施療写真を付き、陶氏療法を紹介しました。記事の内容は下記の通りです。
諦めていたさまざまな難病を克服する「陶氏療法」
中国医学経絡理論に基づき、自らの気功を取り入れた独自の療法を行っている陶氏診療院。
全身経路を通して病気に関するツボに水牛の角でできたヘラで擦ることにより、皮膚に赤や紫色になって現れた 邪気が3日から1週間で消失。気の流れが変わり、自然治癒力が働くことでさまざまな症状が改善されるという。肩こり、腰痛、五十肩から、がんや難病、奇病で悩む人までさまざまな患者が訪れている。
同院では、薬や医者に頼らず、患者自身が病気をしない健康な身体をつくる予防医学こそが重要であるとの考えから、氣・血(けつ)・水(すい)の3つのバランスを取り戻すことで体質改善を図る指導のほか、漢方アロマもおこなっている。
札幌市北区北21条西5丁目陶ビル2階℡011-757-2232
諦めていたさまざまな難病を克服する「陶氏療法」
中国医学経絡理論に基づき、自らの気功を取り入れた独自の療法を行っている陶氏診療院。
全身経路を通して病気に関するツボに水牛の角でできたヘラで擦ることにより、皮膚に赤や紫色になって現れた 邪気が3日から1週間で消失。気の流れが変わり、自然治癒力が働くことでさまざまな症状が改善されるという。肩こり、腰痛、五十肩から、がんや難病、奇病で悩む人までさまざまな患者が訪れている。
同院では、薬や医者に頼らず、患者自身が病気をしない健康な身体をつくる予防医学こそが重要であるとの考えから、氣・血(けつ)・水(すい)の3つのバランスを取り戻すことで体質改善を図る指導のほか、漢方アロマもおこなっている。
札幌市北区北21条西5丁目陶ビル2階℡011-757-2232

2013-12-24